

ままり
生後1ヶ月で5.6時間空いても母乳の量は減りませんでした😌(もともとの母乳の分泌は多い方です) 張ることが増えて乳腺炎になりかけが何度かありました🥲 母乳量を減らさないために赤ちゃんは寝てるけど、お母さんは起きて圧抜き程度に搾乳をされてはどうですか??☺️

はじめてのママリ🔰
5時間程度ならそのまで気にしなくて良いかな?と思います^ ^
ただ、子どもが1日に飲む量が減ると母乳も減るので増やしたいなら搾乳もしたほうがいいと思います!
因みにうちは2ヶ月から夜通し寝るので10時間空くようになったんですが母乳量は徐々に減りました!当時、完母よりのミルク(寝る前の1回)だったのが今はほぼ完ミです^ ^(朝起きた時の1回だけ母乳)
コメント