
リビングのTVを安全に設置したい。スチールラックを検討中。息子が力強いため安全性が心配。収納も欲しいが、安全が最優先。アドバイスをお願いします。
現在、三菱のTVをリビングで使用していますが、三菱独自の画面がターンするのですが、それを楽しんで、息子が強引に手動でやる為パーテーションをつけたのですが、TV台の前にこたつがあり、パーテーションとこたつを紐で固定しているので、こたつに登りTVを弄るようになりました。
TV台をやめて、スチールラックで高さを出して高い位置にTVを固定して、空いてる棚にはおもちゃ等を収納したいなと考えてます。
購入予定が、高さ170cmぐらいので横110cmのを検討してますが、危ないでしょうか?
因みに、本日天井と床に突っ張り棒で固定するメッシュ棚をガンガンやって倒してました…
危ないので即撤去しました。
主人はスチールラックにTV置くなら下段に重いのを置かないと、間違いなく息子は倒すと言うぐらい力があります。
購入して使えなくなるのが勿体なく困ってます。
収納スペースも欲しいけど、一番は安全面を重視してます。
アドバイスお願い致します。
- ましゅ(2歳5ヶ月)
コメント

moony mama
スチールラックだと、しっかり下段で重さ出しても、場合によっては揺らすことくらいはできそうな気がします。
それでテレビが落下の可能性はないですか?
ラックだとよじ登っちゃうお子さんもいると思うのですが、息子さんのタイプとしてはどうでしょうか?
また、テレビを高い位置に置くと大人も見にくくて不便になるように気がします。
ましゅ
コメントありがとうございます。
TVは、しっかりタイラップ等で固定するので、TV落下は可能性は低いですが、やっぱり重さを出さないとですね、、、
ラックをよじ登る子もいるんですね💦
まだ、できないと思いますが将来的にはしそうです。。
夫婦共テレビは見ないので、子供のご飯の時しか使用してない状態です。
最初は、TV撤去しようかと思いましたが、主人が子供が可哀想というので、代替案を模索してます。
どんなのだったら安全に使えるでしょうか?