※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ADHDグレー、赤ちゃん返りの5歳…甘やかしてあげるのが正解だそうですが…

ADHDグレー、赤ちゃん返りの5歳…甘やかしてあげるのが正解だそうですが下の子はもう1歳です。
赤ちゃん返りはいつまで続くんだろうと泣きそうになります。

●下の子をいじめる(睨んだり怖い顔する、ニューブロックで叩く)
●スーパーのおもちゃ売り場でキーキー駄々をこねる
●下の子が親や祖父母に可愛がられるとキーキー怒る
●外食で人のもの欲しがる。なのに自分のは食べない。
●食べさせて、抱っこして、着替えさせて要求がすごい
●赤ちゃん用のカートに乗ろうとする
●おもちゃ、一つだけと言ったのに複数欲しがって泣く

今思いつくのはこんな感じです。
ADHDグレーの、発達障害だから他より幼いのは仕方ないとわかってるんですが。。

正直甘やかして言うこと聞いてあげるのも限界で
最近は癇癪起こし始めたらシカトしたり
「もう置いていくから」と言ったりしちゃってるので
全然適切な対応はしてません。。

いつまで続くんだろう…。

コメント