
義母がプレゼント持ってきてくれるけど、夫が寝ているから育児をしないと言われている。会いたくないし、お風呂に入りたいと言ったら赤ちゃんを見ていると言われる。プレゼントをもらっても帰ってもらった。
義母、プレゼント持ってきてくれるって言うけど、夫は寝ないといけないから育児しないって言われてさ、私恨んでるのよ。腹たってるのよ。なるべく会いたくないのよ、愛想笑いするの疲れるし。
で、バタバタしてるから夫に渡しておいてって返事したら、もう着きましたって・・・
まあ返事遅くなったのも悪いんだけどさー、めんどくせーこのまま知らんぷりしてお風呂入りたい。
お風呂入るって言ったら、絶対赤ちゃん見てるって言われて、長居されるし。面倒。
と打っていたらピンポン来た。笑
で、プレゼントもらって、息子が話しかけまくるけど、もういいからって言って帰ってもらった。笑
- ぷくぷく(1歳6ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
大変ですね。。
旦那を寝かせろ・家事育児は女の仕事だって思ってる義母は多いと思います。。世代のせいもあると思いますが
言われたら腹立ちますよね
ぷくぷく
コメントありがとうございます!
そんな時代じゃないのに、なんで全部女がやるものだって思っているんですかね、ほんと。。
アラフォーに片足突っ込んでる息子(夫)のことを、まだとやかく言う義母が気持ち悪いです🤮
はじめてのママリ🔰
気持ち悪いのわかります!
ぷくぷくさんも男の子がいますか?私も男の子がいるので、将来息子が結婚したとしても干渉したくないです😭義母みたいになりたくなくて。。
ぷくぷく
男の子います!
私も義母みたいになりたくないです🤮そして息子には夫みたいな大人になってほしくないです🤦♀️