
二歳息子がまじで食べませんいらいらしすぎてどうすればいいかわかりません
二歳息子がまじで食べません
いらいらしすぎてどうすればいいかわかりません
- はじめてのママリ🔰 (3歳7ヶ月)

ぴこたん
うちも食べない時多いのでもはやアンパンマンのインスタントラーメンやらバナナのみとかとりあえず1日1回だけしっかり、てのだけ意識してます!どれくらい食べませんか??おやつもですかねー

ママリ
保育園には通ってないですか?

はじめてのママリ🔰
偏食なら、もう食べるものだけあげておけば良いと思いますよ🙄
こっちも疲れますし。中にはお菓子だけで生きてる子もいる時期ですし。
うちは、何週間もふりかけご飯しか食べなかったです。
偏食どころか何も食べないなら、小児科行って相談するのが良いと思います。身長体重問題あれば、たぶんフォロミ飲ませるよう言われるかなと。

はじめてのママリ🔰
5歳まで食べませんでした。無理やり食べさせたら吐く。7歳の今は元気に育ってるし病気も滅多にせずご飯食べれるようになりました!子育ては諦めも大事だなと思います。食べれるもの出しちゃいましょ👌
保育士なので良くないアドバイスですが、結果なんとかなっております🥺🥺

はじめてのママリ🔰
3歳の息子も偏食で困ってます。
夕飯も毎回同じような食べることができるおかずにしています。
独身の頃保育士していましたが、嫌いな物多すぎて、お給食食べるのに時間がかかる子達がいました。
お家では何食べてるの?って不思議に思っていました。
食べない子は食べないんだよ!とあの頃の自分に言いたいです!笑*
もうすぐ幼稚園に通い出すので、お給食だけでも食べてくれたらなーと願っています。

るるい
息子は2歳ごろ保育園では食べてくるのに家だとパンとかしか食べないって位偏食でした。
でもいつの日かもとに戻ってました☺️
いつものよーに食べれるよーになってました。。
一時的なものなのかな?と今思いますが、ずっとあまり食べてくれないですか?

抹茶
食べないのってほんとすごくストレスですよね。
偏食プラスめちゃくちゃ少食です😂
幼稚園のお弁当など、3年間同じメニューでした 笑
小学生になって、ちょっとマシになったかなと思ったので、食べるものだけ与えていいと思います!栄養云々はどうでもいいので!
息子食べなくても成長してるので、ママさんも楽してください😌
コメント