
混ぜご飯をフライパンで焼くコツを教えてください。焼くとベッタリくっついてしまい、うまくできません💦薄く広げて焼く方法を教えてください。
すごい初歩的な質問なのかもですが、料理苦手で教えて欲しいです💦
混ぜご飯をフライパンに薄く広げて、おやきのように両面焼いて子供に食べさせたいのですが、コツを教えてください🙇♀️
今日かしわご飯を試しにやってみたのですが、フライ返しで上からぎゅーっと押したらベッタベタにくっついてきて、片面焼いてから潰してもベタベタくっついて、全然うまくできませんでした💦
どうしたら薄く広げて焼くことができるんでしょうか💦
- ままり(2歳6ヶ月)
コメント

ももんが
フライパンで焼く時にクッキングシート敷いておくとくっつきにくいかなと思います☺️
ままり
回答ありがとうございます!
下にフライパン用ホイルは敷いているのですが、上からクッキングシートを被せてその上から押しつぶすという感じであってますか??🤔
ももんが
フライパン用の敷かれてるんですね!
クッキングシートがあれば、フライパン用のホイルは使わずにクッキングシートで挟む感じ(伝わりますかね?💦)にしておくと、ひっくり返す時もクッキングシートごと出来るのでくっつきにくいかもです✨️
勿論ホイルでも出来るんですが、焼き目がホイルよりクッキングシートの方が見やすいかなと思います🥰
ままり
なるほど!!
挟むの全く思いつきませんでした😂
クッキングシートあるので明日早速やってみます✨
ありがとうございます🙇♀️‼︎