![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳児と一緒に楽しめるスポーツ観戦のおすすめや、子供向けのイベントや遊び場があるか、時間の長さなどを知りたいです。
2歳児を連れてのスポーツ観戦、おすすめはありますか?
子供はまだ特定のスポーツに興味あるわけではなくて、いろんな物を見せて刺激になればいいなという程度で(あとはわたしと夫の気分転換も兼ねて)スポーツ観戦に連れて行きたいと考えています。
わたしはバスケ、夫はサッカー経験者なので、そのどちらかが良いかなと思ってるのですが、子連れでのおすすめはありますか?
行ったことある方、行こうとしている方など、お話し聞かせてください。
気になるのは以下のポイントです。
・ぐずった時に、立ったり外に出たりしやすいかどうか
・子供向けのイベントや、遊び場があるといいな(楽しい出来事として印象に残したい)
・時間が長すぎないか(野球は3時間くらいかかりますよね…長いかな)
住まいは愛知県です。よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
![むん🌝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むん🌝
サッカーよく観に行っています!⚽️
毎回ファミリー席の端っこにしているので何があってもすぐ動けるようにしています🤍
0歳〜小学生までいるので多少ぐずってもお互い様だな〜と感じます。
盛り上がっている時は泣いてても聞こえません。笑
スタジアムにもよると思いますが、私のよく行くところは子どもの遊び場、託児所(予約制)があります!
野球も行ってみたいですが、長いよな〜とまだ行けてないです🥺
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
息子も2歳でバスケの試合観にいきました。
イベントというか、マスコットが相手してくれたり、インターバルでのショーがあるのでその時は喜んでました。
愚図ればロビーに出ればいいですし🙆
あとは、レスリング(これは夫が選手なので)、サッカー、プロレスに行きました。
どれもそれなりに楽しんでいましたし、愚図って大変ということはなかったです😊
最後までゲームの行方を!という気持ちで行くと子連れだと厳しいかもしれませんが、帰りたい😭ってなったら帰ればいいやー!くらいで行くと気持ちも楽だと思いますよ☺
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
サッカーは旦那がよく観に連れてってます。
豊スタは試合前とかにスタジアム周りでイベントよくやってるので早めに行って子供と参加したりしてます。
座席は選べるので、いつでもトイレ行けるように列の端っこをよく取ってます。
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
住まいがサッカーのお膝元なので三歳の時にみに行きましたがサッカー楽しかったですよ!
子供もたくさんみに来てましたし、古参の方なのか同じ子連れの方が色々説明してくれたりとか周りを巻き込んで楽しもう!って感じがすごくあって子供ぐずるのも気にすることなくみれました😊
![3姉弟ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3姉弟ママ
バスケや野球は行った事あります。
どっちも楽しそうに見てくれてますが…バスケの方が良かったです。
コメント