![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クリスマスの準備でイライラしています。家事や買い物が進まず、家族も機嫌が悪い状況。明日から仕事や冬休みの子供の相談もあり、ストレスがたまっています。
クリスマスなんてなくなったらいいのに🫠
イライラしかしない笑
いつもの家事プラス週末の買い出しプラス、
クリスマスの準備とか…
何か家はいつも以上に散らかってるし、全員機嫌悪いし、
喧嘩の仲裁と、喧嘩して暴れた散らかった物片付けてってやってた家事も進まないし買い物も行けないし、旦那は気づいたら1人でどっか行っていなくなってるし。
明日から仕事だし、学校冬休みだけど児童館行きたくないとか言ってるし、
もう、何か何もかも無理!笑笑
って、人他にいませんか?笑
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
クリスチャンじゃないならクリスマスなんてしなくていいと思います。
ストレスになるくらいならクリスチャンだったとしてもやらなくていいと思います。
喧嘩して散らかしたのを片付けるのは喧嘩した人です。
お母さんじゃないです。
やらなきゃいけないと思い込んで自分で自分を追い詰めてないですか?
そんなに頑張らなくても大丈夫ですよ。
はじめてのママリ🔰
クリスチャンじゃないです。
やってあげたい気持ちはありますが。ストレスです。
来年からやらなくていいかなって旦那に言ったら、
は?自分がやりたくないからって子供達にもそれ押し付けんの?おかしくねー?って言われました💧
やりたくないからってやらない家庭なんてない。
だそうです。
はじめてのママリ🔰
クリスマスの意味もわからず、最近は定着したイベントだからと乗っかる方がどうのんでしょ?
と言ってやりたい😇
うちはクリスチャンじゃないけど、時々日曜礼拝に遊びに行っていますが、家でクリスマスはほぼしないです。
とりあえずケーキと鶏は食べます。
2000年も前に死んだ異国のおじさん(イエスキリスト)の生まれた日を祝うくらいなら、私の生まれた日をクリスマス並みに祝ってくれよ!
と言ってやりましょう!
はじめてのママリ🔰
面白いですね笑笑
ポジティブで羨ましいです🤭
我が家は、私以外の誕生日は祝いますが、私の誕生日は祝ったことがありません笑
どうせ買い物も準備も私なら面倒だしいいや…と私がなってるので、そして旦那も祝う気はないので、私の誕生日はスルーです笑
とりあえず、部屋片付けて、末っ子を昼寝させて、買い物行って、ケーキ取りに行ってきて、これからチキン焼きます😅