![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小児科まで自転車で12分、車なし。風邪で熱があっても自転車で行けるか悩んでいます。タクシーは金銭的に厳しいので、自転車で行くか迷っています。
小児科、徒歩30分
自転車だと12分です
1番近くの小児科でこの距離です💦
車は日中なく、基本自転車での移動です…
来年から保育園で、絶対風邪もらってくると思うのですが、熱があっても自転車で行けるものでしょうか??
ほんとにしんどそうならタクシー使いますが、
片道2000円いかないくらいなので、毎回タクシーは金銭的に厳しいです🥲
自転車しかない方、熱が少しあったり、咳や鼻水が出てても、つかまってられそうなら乗せちゃってますか??
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自転車で行っちゃいます。
子ども乗せにベルトはないタイプですか?ベルトしてれば落っこちることはないかと思います💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
免許ないので自転車で行ってます!私の地域は車なしの方が多いので病気診の時間帯は自転車たくさん停まってます🥲
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
車なしということは栄えている場所ですか??😌
ちなみに吐き気とかの時はどうしてますか🥲- 12月24日
-
はじめてのママリ🔰
都内ではないですが、都市部です!嘔吐が頻繁なうちは自宅で様子見ることが多いです💧我が家は夜中に吐くことが多いので日中は今なら行けそうって時にささっと済ませてます!
- 12月24日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
確かに嘔吐って夜に多いって聞きます!
落ち着いてる昼間に行くのは良さそうですね😊
ありがとうございます♪- 12月24日
![べき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べき
うちも熱あっても乗せてます。割と熱あっても座れてはいます。
チャイルドシートのシートベルトきっちりしめてカバーしてたら落ちることはないかと。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
乗せるしかないですよね🥲
嘔吐などの時はどうされてますか??- 12月24日
-
べき
6ヶ月から保育園ですが嘔吐したことないので💦
嘔吐だったらとりあえず少し収まるまでは家か、徒歩かタクシーか…袋持たせるのはまだちょっと不安ですしね。- 12月24日
-
はじめてのママリ🔰
強い子ですね!
そうなんですよね…
自転車で袋持たせるのはちょっと難しいかなと思っています😭
その時は様子見てタクシーも検討した方がいいですね!
ありがとうございます😊- 12月24日
![はじめてのママリ🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🍊
自転車でおんぶして乗ってます。割とぐったりするタイプです。
嘔吐の時も自転車の後ろに乗せるか、オンブかタクシー(+ベビーカー)かその時に合わせてます。うちは車酔いで余計吐いたりするので😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
車酔いもしてしまうんですね😳
うちの子は今のところ車酔いはないのでその時はタクシーも検討しようと思います!
ありがとうございます😊- 12月24日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ベルトはあります!
ちなみに吐き気とかの時はどうしてますか😭