
子供2人分のクリスマスプレゼントを入れる大きな靴下が足りない。25日の朝にプレゼントを用意する予定。大きな靴下を買いに行くか、現在の状態で置いておくか悩んでいる。5歳と1歳の子供がいる。
用意していた大きな靴下に子供2人分のクリスマスプレゼント入らなかったー(笑)
皆さんどうしますか?😭
今晩(24日)クリスマスパーティーを家族で過ごして、25日の朝起きたら子供部屋にプレゼントがあるって予定なので、今日さらに大きな靴下買いに行く事は出来ますが、各個包装はしているのでそのまま置いてても良いですかね?
今はユニクロの大きな紙袋にまとめてクローゼットにインしてます(笑)
皆さんはどんな感じで用意していますか?
ちなみにもうすぐ5歳の長女と1歳になったばかりの子です。
下の子はまだ何もわからないけど、上の子はどうかな~ってちょっと上の子の楽しみにしている姿を考えてます😂
- ママリ

ぽぽ
お手紙入れて宝探しはどうですか?

2児のまま
我が家は毎年、25日の朝ツリーの下に置きます😌🌲反応を見るのが楽しみですね〜♡

はじめてのママリ
うちも靴下には入り切らないので、トイザらスのでっかいラッピング袋を使い回して毎年入れてます!
今年はメインのおもちゃなら入りそうだったけど、パズルが入らずまたラッピング袋再利用しました😂
コメント