※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
妊娠・出産

マタニティフォトで自作撮影したいですが、スタジオ撮影できない方はどのように撮られていますか?時間が合わなくて旦那が手伝えず、火曜日無料の撮影も見送りです。

こんにちは!

マタニティフォトについて何ですが、スタジオ撮影しなかった方はどういう風に撮りましたか?
アリスのマタニティフォト火曜日無料のやつは旦那が仕事で時間に間に合いそうにもなくて^_^;
自作で撮りたいなと思ってるので、参考にしたいです(*'▽'*)

コメント

mii◡̈♥︎

私はマタニティフォトも撮りましたが、お花見の時に桜と一緒に横から撮りました♥︎︎◟︎⌣̈⃝︎◞︎♥︎︎

私がお腹を見て、お腹を支えている感じの写真です♡

特に撮ってと言ったわけじゃ無いんですが旦那が撮ってくれていました◡̈♥︎

ちびすけ

こんにちは!
私も、旦那がスタジオで撮るのはいろんな人に見られて恥ずかしいと言っていたので、スタジオでは撮らず、自作にしました(^^)

うちの場合は、スタジオアリスで働いている友達がいたので、その子にカメラマンをお願いして、ポーズや立ち位置等を指導してもらいながら撮りました!
カメラもその子が一眼レフを持っていたのでそれを使ってもらっちゃいました☆
ちなみに場所は、舞浜のイクスピアリが近くにあるのでそこで撮りました!
ちょうど結婚式のときもイクスピアリで写真を撮っていたので、同じ場所で撮ってみたりしました(^^)
後日、現像した写真とその時のデータを郵送で送ってもらって、自分で写真たてに入れました!
友達に頼んだので、好きな場所で好きなだけ撮れたのでとっても満足しています(^^)

またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます

ありがとうございます!

桜をバックにキレイです!
天気も良くて尚更!

桜の時期はまだ安定期入ったばかりでお腹も目立たなかったのでちょっと惜しいきもします(T_T)

天気のいい日に外で撮るのもいいですね!

またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます

ありがとうございます!

友達にプロの方がいるのは羨ましいです(//∇//)
結婚式を挙げた場所での撮影もいいですね!
イベント毎に同じ場所で撮るのもいいかもしれない(笑)
今度は生まれた赤ちゃんと同じ場所で撮影っていうのも良いかもしれないですね!