

☺︎
物が増えたなと思ったら使ってない物、いらない物は捨ててます☺️
綺麗な服は知り合いにあげたりメルカリです!最近はメルカリが面倒であげちゃってます☺️

はじめてのママリ🔰
常に使わなくなったらハードオフに売ってます!
テ捨てるか残すかの基準は、
ここ1年使ったかと今から1年以内に使っているところの想像ができるかを基準に考えるといいそうです!

はじめてのママリ🔰
収納棚や収納箱を増やさない、ですかね。
入りきるだけにしています。
絵本はりんご箱を使っています。

はじめてのママリ🔰
絵本は頭に良さそうなので、たくさんあってもいいかなって思います。
服は綺麗だとどうしても捨てづらいですし、メルカリで売れるから置いておこう、と思ってもすぐに行動しないと放置になるのでとりあえず置いておいて、子供が床にこぼした、吐いたとかの時に使ったりして、季節が変わりそうな時までにあったら潔く全部捨てます。
おもちゃは収納スペースを決めて場所を広げません。入り切らなかったら捨てて、と言ってます😂捨ててなかったら私が勝手に使ってなさそうなおもちゃを捨ててますwあとは、実家に送ったりしてます。久々に遊ぶとよく遊ぶし実家におもちゃが無いので、、

ままり
サイズアウトした服、汚れて汚い服、子供服は売っても大したお金にならないので捨ててます。
絵本も、月齢に合わなくなったものは捨てます。
おもちゃは壊れたら捨てる、遊ばなくなったら捨てる、ガチャガチャのおもちゃやお子様ランチに付いてくるおもちゃなどはその時で満足するので翌日には捨ててます😅
コメント