![👶🏻💗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
新生児の頃は特に洋服着るような機会はなかったので、でも短肌着1マイは寒そうな時に2マイ着せてました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
温度調節、汗を吸収するためだったはずです。
肌着はもちろん着せてましたが短肌着がそれほど大事だとも思わなかったので使ったことはほとんどないです😂
短肌着の上にロンパースや2wayオールでもいいと思いますが、、必ずめくれ上がってきてお腹が出ちゃうと思います💦
新生児の頃我が家では家では肌着にブランケットで基本的にコンビ肌着のみ、ちょっと寒い日に短肌着をプラスで着せたりでした。
-
👶🏻💗
なるほど、
短肌着よりコンビ肌着のほうがいいんですかね- 12月23日
-
ママリ
私は買ってもらっちゃってたので家ではコンビ肌着を主に使ってましたがユニクロなどで売ってるボディスーツおすすめですよ👌🏻
今時期は半袖ボディスーツ+洋服+アウターです。- 12月23日
-
👶🏻💗
なるほど!ボディスーツ見てみます!
- 12月23日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
夏とかは肌着とかで調整したりしてましたが、暑さが落ち着いてからは肌着の上に洋服でした😊
-
👶🏻💗
肌着というのは短肌着ですか?
- 12月23日
-
ままり
夏はコンビ肌着やボディスーツ1枚とかでした!
この時期でしたらモコモコとかも着せると思うのですが、生地的に熱がたまって体温調節がしにくいらしいので、下にコンビ肌着を必ず着せてます!
他には、下が、タイツみたいなズボンを履かせる日は、コンビ肌着より短肌着を着せてた方がオムツ替えが楽です!- 12月23日
-
👶🏻💗
なるほどコンビ肌着全然買ってなくて少し買っときます!
- 12月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4月生まれですが、短肌着全く使わずに終わってしまいました。
-
👶🏻💗
コンビ肌着とかですか?
- 12月24日
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
そのまま洋服でも大丈夫ですが、短肌着だとめくれあがってきません?
コンビ肌着とか前開きのロンパース肌着の方がお腹も出なくていいですよ!
-
👶🏻💗
なるほど。確かにめくれちゃうと思います!
教えてくださりありがとうございます- 12月24日
👶🏻💗
なるほど。では、短肌着の上に洋服でも大丈夫だし
洋服を着ないで肌着だけでいい時に短肌着だけだと寒そうだなってなったら2枚着せるってことですよね
退会ユーザー
新生児の頃って脱ぎ着面倒だし、吐き戻しもすごいあるので肌着で対応してた方が楽でした。
全然好きな方でいいかと思いますよ。
👶🏻💗
なるほど!教えてくださりありがとうございます!