※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

最近夫婦で話す時間がほぼありません。ご飯やお菓子など一緒にどうかと…

最近夫婦で話す時間がほぼありません。
ご飯やお菓子など一緒にどうかと誘っても後で!と言われてしまうし、何か相談事したくても仕事部屋に篭られるのでゆっくり話ができません。

日中は在宅の昼休憩の時などしか話すタイミングがありませんが、話しててもほとんど適当に聞き流されていて相槌もなくスルーの時もあります。まぁ午後からの仕事のこと考えたりしてるでしょうし、そこはいいですが…

私が寝かしつけが終わってリビングに行った時に夫がリビングにいると、私が来たと同時に仕事部屋に移動します。
避けられてますよね。
私と同じ空間にいたくないんですよねこれって。

世間話や今日の子どもの様子など話したい事あるのに。
前にも喧嘩した時とかにちゃんと話を聞いてほしいとお願いして了承してくれたし、今後喧嘩が増えないようにするためにはどうしたらいいかって話し合った時に夫婦の時間大切にしようって約束したのに…
何回も同じこと言うの疲れた…
最近冷められてるような気もするし、こちらも冷めてる気もする。
スキンシップもなし。
離婚の文字が脳裏に浮かぶ…

コメント