※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

うちの旦那なんですが、子供が泣くと「あんまり泣くな?泣きすぎるといつ…


うちの旦那なんですが、子供が泣くと「あんまり泣くな?泣きすぎるといつかパパが死んだ時に泣く分がなくなって泣けなくなるぞ?」って言うんです。
旦那はむやみやたらに泣くもんじゃ無いって教えたいみたいなんですが、私的にはなんだか気持ち悪いし子供たちがかわいそうだと思って辞めて欲しいです。
子供は旦那のこのセリフで余計に泣きます。
こういう言い聞かせ?って普通にあるものなのでしょうか‥。

コメント

はじめてのママリ🔰

もうちょっと違う言い方ないの?
って感じですね😨

はじめてのママリ🔰

親が死ぬということは子供にとっては恐怖ですよ!!しかも今泣くと後々泣く分がなくなるって普通に嘘なので、私なら夫に話してやめさせます🥹

はじめてのママリ🔰

おどしにしてもなんか伝わりづらくて、恐怖感もある言葉のチョイスですよね…

男は泣くんじゃない!みたいな人は今でもいそうだけど、
受け止めてあげてほしいですよね😔