
4ヶ月の息子が寝返りを始め、自分で戻れず怒ることがあり、夜に1メートルも移動することが心配。寝返りが始まると行動範囲が広がることは普通のことですか?
もうすぐ4ヶ月になる息子ですが、数日前から寝返りし始めました。
それからと言うもの、ちょっと置いただけですぐに寝返りしてうつ伏せになって自分で戻れずそのうち怒ります。
夜も今まではしっかり寝ててくれましたが、昨日ふと目が覚めた時隣で寝てた息子が居なくて、え?!とあたりを見渡したら布団から1メートルくらい離れたところで、うつ伏せで顔だけあげてこっちをキョトンとみてました😂
どうやって1メートルも移動したんだろう、、
寝返りし始めたとしても、こんなに行動範囲が広がったり活発になるものですか?
心配で気になって眠れません😩
- はじめてのママリ

はじめてのママリ
行動範囲広がるの早いですね!笑
うちもずり這いはしますが寝返り返りができないので夜は寝返り防止ベルトさせてます🥹
コメント