※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

鉄フライパンを使う際、油返しに多めの油を使うか、オイルポットが必要か悩んでいます。小さめのオイルポットを購入し、油返しの油を移す必要があるか教えてください。

鉄フライパンを使う際に、オイルポットはやっぱり必要でしょうか?

本当に滅多に揚げ物はしないのですが、油返しする時は多めの油を使いますか?
また、その油返しの油を保存?するためにオイルポットは必要でしょうか?

もしオイルポットを買うとしても、小さめのものにしようとは思っているんですが、毎回油返しする時の油は
オイルポットに移すべきですかね🥲

いろいろ教えて欲しいです🥲

コメント

はじめてのママリ

鉄フライパンを買ってすぐはオイルポットも使って油返ししていましたが、何ヶ月か経ってからはもう油返しすらもしていません!

オイルポットに戻して
その油で繰り返し油返しすることになって
酸化した油を食べることが
かなり気になりやめちゃいました🥲

が、フライパンが育って馴染んでくれば
引っ付くこともなく使えます✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます☺️
    やっぱり長期では必要ないんですかね!

    分かります!!
    酸化してるって分かってて使うのも...ですよね🥲🥲

    育つまで...ですね💦

    いいオイルポットを買うか、少し妥協して安いのを買うか悩んでます💦💦

    • 12月24日