
離乳食の食器について皆さんの使っているものを教えてください。100均から5000円まで様々な種類があり、蓋つきでレンチンできるものがいいか迷っています。
いつもお世話になっております(^^)
来月あたりから離乳食を始めようと思っています!
そこで、離乳食の食器と調べると100均で売ってたり、セットで2000円〜5000円で売ってたり、、、とピンキリすぎて迷っています^^;
蓋つきでレンチンできるやつがいいのかなぁと思ったり、
参考にしたいので、良ければ皆さんの離乳食の食器どういうもの使っているか(100均一、リッチェル、ミキハウスの、、とかいくらくらいの、、など)
良かったら教えて下さい(^^)
- rin5(8歳)
コメント

🐼🎋
食器は100均ですね〜。まだ量も少ないので、モグモグ期とか離乳食終わりかけの頃にちゃんとした食器買おうと思ってます!スプーンはコンビのちゃんとしたやつ使ってます!

とまとま
友達からもらったもので、
ファミリアの離乳食スタートセット?みたいなやつを使ってます!同じ形の小さい器が4つ、スプーン3本ついてました。
一応うちの母親からもミキハウスの食器を買ってもらったのですが、まだごっくん期なので、そっちは使ってません🙋
-
rin5
お返事ありがとうございます(^^)
ファミリア調べてみました!
蓋つきで使いやすそうですね!参考になります(^^)- 3月8日

ゆーみん
食器は大人の取り分け皿や刺身醤油用のお皿を使っているので、買いませんでした(*^^*)
最初のうちは↓の黄色い小さいお皿であげて、今は取り分け皿も活用してます🎶
-
rin5
お返事&わざわざ写真までつけてくださって参考になります、ありがとうございます(^^)
なるほどー!お家に使えそうなものがないかチェックしてみます!
ありがとうございます(^^)- 3月8日
rin5
お返事ありがとうございます(^^)
なるほど!確かに最初は量も少ないですし、、そういうパターンもあるんですね!
参考になります、ありがとうございます(^^)