※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

6ヶ月の戌の日参り、遅くないか相談です。

いつもお世話になっております。
つわりで最近やっと動けるようになっており、戌の日参りをしたいと思っておりますが、6ヶ月が今週までで、来週以降が7ヶ月めになります。年末年始もかかってくるし、いついくのがいいのか、もう遅くて行かない方がいいのかご存じの方いましたら、教えて下さい。

コメント

みー

安産祈願をしたいのかしなくてもいいのかは本人の気持ち次第だと思います。
年始は人混みですし、私なら来週に行きます☺️

ラティ

上の方も言われてますが、絶対行かなくてはいけないものではありません😄
本人の気持ち次第です。
行かれるなら、ご自身の体調が良い日ですね🌱

ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

安定期に入ったらと言われてますが、はっきりとこの日っていうのは無いと思います☺︎

私ももうすぐ5か月で安定期にはいりますが、年末年始はばたつくので、6か月ごろに行こうかなと思ってます😊

上2人とも土日に戌の日が合わなかったので、戌の日ではない土日にお参りに行きましたー!

はじめてのママリ

みなさん参考になりました!ありがとうございました😊