※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おさや
子育て・グッズ

1歳の子供が離乳食をあまり食べず、卒乳・卒ミに向けて不安。栄養摂取に課題あり。食後はミルクか授乳。来月からの卒乳・卒ミに不安。

離乳食をあまり食べないが卒ミ、卒乳に向かっていけるのか不安

1歳です。3回食ですが離乳食をあまり食べてくれません。
完食するのは大体白ごはんのみ(90g)
おかず完食する率は低めなのでおそらく満足に離乳食から栄養は摂れていないので食後欲しがる場合はミルクか授乳しています。
来月から徐々に卒乳・卒ミに向けて動いていきたいと思っているのですがこの調子で進めていけるのかとても不安です。。

コメント

みみみ̯ꪔ̤̮

息子は体重が横ばい、減ってる時もあったので1歳から1歳4ヶ月までサプリメントとしてフォロミあげてました。

あまり食べれていないのであれば焦らなくても良いかなと思います。ある日突然爆食いするようになったので😂

  • おさや

    おさや

    今ミルク缶があと1つになったので終わったらフォロミか牛乳かで迷ってますが成分的にはフォロミのがいいですかね?
    保育園入れるならもう卒に向かって行った方がいいのかなと思って…焦らなくてもいいですかね、、
    ちゃんと出したもの完食できるようになってほしいです😭

    • 12月23日
  • みみみ̯ꪔ̤̮

    みみみ̯ꪔ̤̮

    保育園4月ならまだ焦らなくて良いと思いますよ〜!我が家は節約のために鉄分もあるしフォロミにしました。(牛乳は息子が嫌いだった&鉄欠乏症とか考えるのが面倒)
    体重増加狙いなら今のままミルクがいいと思います✊

    • 12月23日
  • おさや

    おさや

    ミルク缶高いですもんね。
    ありがとうございます!

    • 12月23日
deleted user

大丈夫だと思いますよ!
うちのこは1歳半で断乳しましたが、それからモリモリ食べるようになりました。
ご飯90グラムってけっこうだべてますね!ご飯少し減らしておかずを混ぜてみたり一緒にあげたりしたらどうでしょうか🤔

  • おさや

    おさや

    断乳したら食べるようになったんですね!
    混ぜご飯があまり好きでないのにも困ってます。。

    • 12月23日
えるさちゃん🍊

離乳食が進んでいないならミルクはまだ卒業させないほうが安心な気がします😂

次女も全然ご飯食べず、離乳食進まずで一歳4ヶ月くらいまでミルク飲んでいてやっと食べるようになったなくらいでやめました🙌

  • おさや

    おさや

    やはり離乳食食べてくれるまではミルクやめない方が安心なんですね。
    子供の様子見つつ開始時期見計らっていったほうがいいですね

    • 12月23日