※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

最近の胎動が強く、心配です。エンジェルサウンズで心音を確認しても、赤ちゃんが苦しくないか不安です。心配しすぎでしょうか?

33wです。最近胎動がぐーいと押すような胎動が多く、ポコポコする胎動が少なくなりました。ぐーっと押される事が多かったので、急にボンっと強い胎動があると、赤ちゃん大丈夫?ってなります😥すぐにエンジェルサウンズで心音を聞くと動いているのですが、ぐーっと押し出される胎動ばかりだったので急に強く蹴られると赤ちゃん苦しくない?死んでないよね?って心配なります😥心配しすぎですかね?💦💦

コメント

8ru

日中は胎動少なめですよ!夜は結構動きます〠
赤ちゃん背伸びしてたり遊んでるのかも〠お腹の張りが無かったり出血無ければ大丈夫だと思いますよ〠

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まだ仕事しているので日中は忙しく少なく感じます💦布団に入るとよく動きます😳
    特に張りも出血もないので一安心ですね!

    • 12月23日
ゆん

元気に動いてるだけだと思います❣️
わたしのように双子でも元気に動いてるので狭くて苦しいとかはないと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お腹の中に2人いても狭くて苦しいとかは確かにないですよね!
    元気に動いているなら良かったです☺️

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

3人目の今回ポコポコの胎動が逆にない気がします😅😅
いつもぐいーっと押されて痛すぎるのでこっちも押し返しちゃってますwww
確かに急にボンッと胎動あると、どうした?!てなって次動くまで心配でたまりません😣
早く正産期になって産みたいですよね🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今は弱めなポコポコがあります!
    ぐーっていう胎動痛いですよね💦
    強かったら強かったで心配だし、弱くても心配になります😥早く産みたいです🤭

    • 12月23日
yy

わたしも33週くらいから
ぐいーっと押される感じになりました!
ドンっ!と蹴飛ばされるのもたまにあるんですが逆にその方が元気いいんだなって安心してました!笑

この時期何でも心配になりますよね🥺
私はしゃっくりが多いのがすごい心配で、、
みんなそれぞれ心配を抱えながら出産に向かうんだなーって実感してきたとこです笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    しゃっくり私も1日に何回かあります!私は逆にしゃっくりをしていると肺の練習してるのかなって安心してました!1つ1つの事心配なりますよね💦

    • 12月23日
  • yy

    yy

    私たち逆のことで心配して安心してたんですね笑
    なんか安心しました☺️
    きっと大きな産声あげてくれるんだろうと期待して過ごせそうですw

    • 12月23日
RitaRico

臨月に入ってからすごく動きがゆっくりになって痛い程の胎動は無くなってきました☺️
時々くるボコッていう胎動が息子の時の破水する時と似た感覚でいつもビクビクしますけど、元気なんだなぁ〜と思うようにしてます!
出血や張りが治まらないとかがなければ大丈夫だと思います❣️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ボコっていう胎動で破水したんですね!胎動の変化にも意識してみていきます😳その後ポコっと動いてたので元気なんだなと思うようにします☺️

    • 12月23日