はじめてのママリ🔰
1ヶ月検診、4ヶ月検診、10ヶ月検診と全部別の病院に行き、悩みを書きましたが保健所や市から特に何もありません🤣
アドバイスをくれる病院とない病院があったのですが、アドバイスくれるだけだと思います🥹
はじめてのママリ🔰
内容に合わせて医師、保健師、栄養士と面談したりアドバイスを受けるだけだと思います!
わたしも今月10ヶ月検診のときに発達のことや離乳食あまり食べないことを相談したら個別相談乗ってくれました😊
はじめてのママリ🔰
1ヶ月検診、4ヶ月検診、10ヶ月検診と全部別の病院に行き、悩みを書きましたが保健所や市から特に何もありません🤣
アドバイスをくれる病院とない病院があったのですが、アドバイスくれるだけだと思います🥹
はじめてのママリ🔰
内容に合わせて医師、保健師、栄養士と面談したりアドバイスを受けるだけだと思います!
わたしも今月10ヶ月検診のときに発達のことや離乳食あまり食べないことを相談したら個別相談乗ってくれました😊
「育児」に関する質問
複雑な親知らずを抜いた方にお聞きしたいです 私は下顎左右に横向いた親知らずが埋まってます 歯医者さんでは抜いた方がいいねと言われ、さらにほっぺの神経が近いからかなり痛いと思うと言われました 恐怖でしかないんで…
【保育園で泣いて呼び出し】 育休中、上の子2歳4ヶ月、下の子2ヶ月の子供がいます。上の子は保育園に通って4ヶ月程ですが、今日はひどく泣いていて午前のおやつのヨーグルトが食べられなかったと呼び出しがありました。…
旦那のことについて相談です。 私の旦那は普段外に友達と遊びに行ったりは全くなく、強いていえば趣味が筋トレで、土日は朝6時に起きて2時間ほど筋トレに行って帰ってきます。 平日は今忙しく、ほぼ毎日残業なので21じに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント