※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

旦那の会社の人の話なんですが聞いててどうなの?😂と思っちゃったのでみ…

旦那の会社の人の話なんですが
聞いててどうなの?😂と思っちゃったので
みなさんの意見はどうですか?
他人のことなのでどうこう言うわけじゃないですけど、、、ちょっと自分だったらどうするかなと思って。

最近入ったばっかりの人が
4人目産まれるから育休取りたい!
でも入社1ヶ月だから育休は取れない、
まだ有給も使えないし、休むら普通の休みの扱いで。ってことに。
その人はそれなら仕方ない、育休は無しでということになったみたいですが
ある日、今日産まれるから休みますの連絡を最後に
連絡とれないらしいです😇

ちなみにうちの旦那は育休取るつもりなかったけど
私が里帰りしないことを知った上司さんの配慮で
強制的に5日間育休もらってました。ゲームしかしてなかったけど。

でももしそんな立場なら
転職の時期考えて欲しいって旦那に言うかなぁ、、、?
どうかなあ、、?

コメント

まるた

奥さん可哀想ですね😅
子供産まれた日に旦那さん無職…

あんも

最近入ったばっかりの人っていうのは男性なんですね!
でその人が入社1ヶ月で育休とるだので、今は連絡とれないと…笑

その人がどんな人かわかりませんが、会社に迷惑かかってなければいいかなーって思っちゃいます笑
入社1ヶ月で使い物にならない&欠勤なら給料でないし、キャリア採用なら少し休まれてもまたその後頑張ってもらえばいいし…

本当にめちゃくちゃな人なのか、もしかしてすごく事情があるのか(たとえば奥さんの産後は義母等がサポートに来るはずが急に亡くなってしまった…など)、はその人に会ってみないとわかりませんしね😂

私が臨月間近だったら、今転職はやめて…と思うかもしれませんが、ずっとヒモだったなら1日でも早く働けやクズ!と思っているかも笑