
コメント

退会ユーザー
義実家の方がお金持ちなのに、うちの実家は義実家の10倍以上の物やお金をくれます😳

ゆうり(ガチダイエット部)
実家はお金持ちではありません。
ギリギリ低所得にならないくらいだし、子供の頃はガスや電気が止まることもありました。
お祝いに差はそこまでありませんが実家側は結婚した時にドーンとくれて、義実家側はお祝い事に10万くれます。
-
mama
そこまで大変だったのに娘のために貯めててくれたんですかね🥹✨
素敵です🥹✨
義実家のその感じ最高ですね💚- 12月24日

星
義実家のが裕福だとおもいますが、お祝いとか日頃のお小遣いとか実家のがくれます😥
-
mama
実家素敵すぎませんか🥹✨!
- 12月24日

はじめてのママリ🔰
実家も義実家も有服ではありません😂
お金の援助は0で、お祝いも一般的な普通の値段です😅
-
mama
裕福でなくてもお祝いをくれるとありがたいですよね🥺✨
わたしの友達お祝い貰ったことないって子もいました🤫- 12月24日

はじめてのママリ🔰
正直、裕福です😊
幼稚園から私学、マンションを買うときは○千万の生前贈与、車をくれたり...恵まれていると思います。
-
mama
○千万!?!?!
羨ましい〜💗‼️😵💫
やっぱり裕福な生活をして生きてくると旦那様もすごいんですか!?
😳🩵- 12月24日
-
はじめてのママリ🔰
お見合いはお断りしていたので、私は恋愛結婚です。
正直いうと、自身が恵まれたいたのであまり経済力の有無は考えてなかったですね☺️
ただ環境的に、経済力のある方に出会える機会は多いのかもしれません。
主人は結婚した当初はサラリーマン、今は会社を経営しています。
ただ私も会社を経営しているので、自身の所得だけで家族全員養えますね👍- 12月24日
-
mama
素晴らしいですね!!🥹✨✨✨
やっぱり環境って大事ですよね🤔🤔
私も子供達に少しでも良い環境のところで生きていって欲しいと思ってるので頑張ろうと思いました!!
色々と教えていただき
ありがとうございました💓💓- 12月25日

はじめてのママリ🔰
どちらもそこそこかなーって思いますが、実母は出し惜しみしてケチです😂
祖父母がお金持ちで実母は沢山援助受けてるハズなのに、私が小さい頃から私に対して出し惜しみがすごくて、なんで?って思ってました😂
-
mama
うちの母とちょっと似てるかも🫢
私のおばあちゃんは旅行に連れてってくれたりして、いろんな思い出にいるけど、私の子供たちに母はクリスマスプレゼントもないし旅行に連れてってくれるどころか、私の旦那に連れてってもらおうとしてきます😮💨- 12月24日
mama
そんなこともあるんですね🫢!
実家の優しさが素敵です🥹💗