![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の娘が晩ごはんを欲しがり、食事のタイミングで悩んでいます。食い意地が強く、幼い頃からわがままで頑固。食べさせるべきか悩んでいます。
4歳になったばかりの娘です。
晩ごはんを作りたくないです。
3時頃 保育園でおやつ
5時過ぎ 帰宅しておやつか軽食(パンや果物)
5時半 お風呂
7時過ぎ 晩ごはん
9時頃 歯磨き
10時〜10時半 帰宅した夫の晩ごはんを欲しがって一緒に食べる
11時頃 就寝
2回も晩ごはんを食べるので食器やスプーンやフォークもまた使って洗い物が増えます。
5時過ぎのおやつか軽食をもっとしっかりめのごはんにしても、お風呂の後に、晩ごはん食べる!食べてない!と再度欲しがります。
帰宅してすぐお風呂に直行させてたこともあったのですが、お腹空いてる!先におやつ!と言われます。
2回目の晩ごはんの後で歯磨きはしたりしなかったりです。
娘は幼い頃から食い意地が張っていてわがままで頑固で癇癪もあります。
4歳になった今はスーパーでおやつ買わずに我慢したりはできますし、家でも際限なく欲しがるということはないです。
98センチ、13.5キロと痩せ気味です。
今日は帰宅して食パン半分食べました。
さらに保育園のクリスマスパーティでもらってきたお菓子を食べたがり、カントリーマァムとチロルチョコをひとつずつ食べてます。
なんかもうイライラして、どうせあとでパパと食べるんだから晩ごはんいらないでしょ!と言って今日はまだ食べさせていません。
ひどいですか?何か食べさせるべきですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
9時に歯磨きしてそのまま寝室に直行はどうですか?💦
うちの娘の帰宅して何か食べるー!ってパン食べたりしますよ😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
寝る時間が遅くなるのはお昼寝しているからですか?
それとも寝ようとしたタイミングで旦那さんが帰宅してテンション上がってですか?
-
はじめてのママリ🔰
どちらもです。
保育園でお昼寝してます。
でも土日などお昼寝しなくても9.10時まで寝なかったりします。- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
早く寝かせたい、2回目のパパがご飯を食べるタイミングでは食べずに寝ていて欲しいなら晩ご飯を食べてから早く寝かせます!
あとは旦那さんに協力してもらって、あげないようにはできないですか?
うちは1人ずつお皿に出しているので旦那が後から食べてもこれはお父さんのだから娘ちゃんのはもうないよと言いあげないです。- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
早く寝てくれるならもちろんそれがベストです!
でもなかなか寝てくれなくて、部屋真っ暗にして1時間前から寝かしつけても寝ないです。
朝は7時に起こしてます。
パパは娘に甘いので、可哀想やん、とすぐ言うことを聞いてしまいます。
でもなんとか協力してもらうしかないですね。
今日帰宅したら話してみます。- 12月22日
はじめてのママリ🔰
そのまま寝かしつけてますが寝なくて、そのうちパパが帰ってきてテンションが上がってもっと寝なくなります😢