
食べたたまごボーロで吐いた子供の症状が気になり、アレルギー検査を受けたいと考えています。他の病院でアレルギー検査を受けられるか、一度の吐き気で判断できるか不安です。
初めてたまごボーロを食べたら即大量に吐いてしまいました。
小児科に行きましたが、アレルギーだと思うけど検査は必要ない、これからもちょっとずつ卵食べさせてと言われて終わりました。
上の子と旦那が今胃腸風邪なので、胃腸風邪で吐いたのか、卵アレルギーなのか、味が嫌いなだけだったのかはっきりさせたいです🥹
他の病院にかかればアレルギー検査してもらえるのでしょうか?それとも絶対アレルギー!という確証があったりしないとダメなんでしょうか?
一回吐いただけじゃダメですかね?🥹
ちなみに離乳食で黄身も卵白も食べてます。
卵白はそんなにいっぺんに沢山は食べてないですが、一応食べててなにも症状でてないです。
- あゆ(2歳0ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

みーママ
体調があんまり良くない状態で卵に反応したんじゃないですかね?
うちの子が体調優れない時だけ卵に反応があり、それぐらいの時に卵ボーロを食べたら即大量嘔吐しました。
血液検査は1歳過ぎないと正確には分からないから必要ないと言われたか、やはり0歳に血液検査は大変なので重度じゃないと判断してのことだと思います。

はじめてのママリ🔰
アレルギーなら卵を食べたらブツブツか何らかの症状が出たりするはずだし、食べて即嘔吐はしないと思います。アレルギーとは違う気がしますね〜。離乳食で卵を食べてるなら尚更違うかなと。
味が嫌いなだけなのか、胃腸炎のどちらかですかね🤔
うちの子もバナナで即嘔吐してしまって、その後1ヶ月後にも試しましたが再び嘔吐しました。結局もう少し大きくなってから果物自体が嫌いだということが判明しました。
-
あゆ
そうなんですよね、全く湿疹?とかも出ないし、吐いた後機嫌いいし、本当にアレルギーかな?って感じです!
食べる時にめちゃくちゃ嫌な顔してておえ!って言ってたので嫌いなだけな可能性あるなぁとも思ってます。
母乳は全く吐かないので胃腸炎っぽさもあんまりなくて、、
バナナで吐いてしまう時って結構大量に吐きますか?🥺- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
食べたときの食感やら味が無理だった可能性が高いですね!嫌な顔をしたということは、そういう事だと思います。
バナナを食べさせた時は、めちゃくちゃ嫌そうな顔をした後に、元々胃に入ってたものが全部出る位の勢いで出ました😨バナナはスプーン2口分なんですけどね🤣それ以上の大量嘔吐でビックリしたことがあります。- 12月22日
-
あゆ
今日うんち少しゆるいなぁって思ってたら先程かなりゆるゆるの白っぽいうんちが出てました🥹
胃腸炎になってる上に食感やら味がムリなもの食べさせられて吐いたかもです🤣(笑)
なんと!二口分で大量嘔吐なんですね!私もバナナ嫌いなので気持ちは分かります(笑)
とても参考になるお話ありがとうございました🥰❤️- 12月23日

はじめてのママリ🔰
うちもボーロ食べたら赤子以来のマーライオンでしたww
誤嚥かな?と思い数日後にもう一度食べさせたところ
口の中で溶けたぐらいでえずきまし😅
きっと甘味が強過ぎたり、何かしら嫌いなんだと思います🤣
-
あゆ
わ!一緒ですね!!😂
私は怖くてもう一度食べさす勇気がなくて戸棚にボーロが眠ってます、、😂
一応卵をもう一回一からアレルギーチェックしていますが全くなにも症状が出ず、、
やっぱりうちも嫌いなだけな気がします🤣- 1月11日
あゆ
それもあり得ますよね!🥹
お子さん、普段体調良い時は卵でなにか症状出たりは一切ないですか??
なるほど、そういう理由があったのですね!
かかりつけの先生いつもなに言ってるかさっぱりわからないんですが、怖い先生なので聞き返せず、、(笑)
アレルギー検査しない理由ちゃんとわかってよかったです。ありがとうございます🥰
みーママ
卵ボーロ嘔吐湿疹無し2回目に医者に行ったらアレルギーの可能性高いと言われましたが、まったく摂取しないのもダメだから、体調良い時に少しずつ卵を食べるよう言われました😊
1歳頃までは、体調によっては卵で湿疹は出てましたが今は全く出ないです😊
最近、別のアレルギーの可能性を調べるために血液1滴から分かる検査で卵白3出てますが、アレルギー反応は2歳でもまだ変わるからと言われてます。