※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園PTAで、出産直前の役員が活動を続けることについて悩んでいます。役割の負担に不満を感じています。

幼稚園のPTAの話です。
同じ役員の方ですが、今年度役員選出の際に産まれたばかりの赤ちゃんがいるから同じ係の人に迷惑かけるかもしれないですが、、と前置きして立候補した人がいます。私は既に決まっていたので会長からこう言ってる人が同じ係に立候補していますがいいですか?と聞かれちょっと面倒なこともあるかなぁと思いつつ断ることも出来ないし別にいっかと思い、いいですよ~と伝え、実際その人が同じ係になりました。

その人から活動前に年度後半に仕事復帰するから、前半の役割を優先的にさせてほしい(出なきゃいけない会議や講演に出席)と言われ、まぁいいかと思い、分かりましたと返事しました。

そして先日、年明けにある役員会の出席有無の連絡がグループメールにあったのですが、その人が出産予定日間近なので欠席します、と返信してました。
ちょっとビックリしてしまいました。これから3月までに行われる活動は全部私がするのかな??と正直思ってしまいました、、、
妊娠出産は喜ばしいことですが、前後の話も含め今年度無理してまで役員立候補する必要があったのかなぁと。迷惑かけるかも~と前置きしつつ活動前半やらせてほしいとか自分都合で言ってるし…
実際活動自体は少なかったのでいいのですが、モヤっとしてしまいました。わたしの心が狭すぎ??

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょっとその人ずるいなって思っちゃいますね…(笑)
役員一回やった成績残しておくために、あまり負荷のかからない年にあえて立候補するなんて自分勝手すぎます😑