※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家のプレゼントセンスに悩み中。予算低めのプレゼントは子供たちに不評で、相談も受け付けない。夫も言えず、モヤモヤ。

義実家について愚痴というかぼやきです😮‍💨
大前提として義両親のことは好きです!お世話になってて嫁ぎ先がここで良かったと心から思ってます!
だけどプレゼントセンスがなさすぎる😭😭

クリスマスプレゼントは何が良いか聞かれないで向こうが勝手に決めます。孫が5人いるから低予算なのは仕方ないと思います。これが一年に数回しか会わないとかなら、え...ってなりますが毎週のように義実家に集まってご飯ご馳走してもらったり、たまに子供預かってもらったりするので全然許せます。

今年も少し早めにクリスマスプレゼントもらったのですが、こんなの子供達喜ばないでしょ😭使いこなせないでしょ😭みたいなもので...(身バレのたむプレゼント内容は控えます)
案の定孫達から、いらないの大ブーイング😭😂
ネットで使い方調べようとしたら1000円程度なことを知りました。笑

その予算だったらスーパーに売ってる靴下に入ってるお菓子とかの方が子供達絶対喜ぶと思うのに。。
予算伝えて聞いてくれれば良いのに...とモヤモヤしました😂
1000円とはいえ、いらないもの買ってももったいないし😭

旦那も普段、義両親にそんな言い方しなくて良いのに思うほど色々言うのに
プレゼント何にしたら良いか聞いてよとか言ってくれない🥲私からさすがに言えないし😩
もらえるだけありがたいんですけどね🥲


みなさんは義両親からなにもらいましたか?もらいますか?
義両親のセンスどうですか?笑

コメント

なあ

私のことかと思いました🤣
全く同じ思いです!!
嫁ぎ先がここでよかったなとか
毎週のように夕飯外食で
美味しいもの食べさせてもらったり
しています😂😂
それは感謝なんですけどね!笑


プレゼント何がいいか
聞いてくれる時と
くれない時がありますが
アウターとか靴とかそういう物は
わりとセンス良いので助かります✌🏻
いやいや、これはいらないよ〜
って物も多々ですが
今年のクリスマスプレゼントは
事前にLINEで絵本がいいかな〜とか
これ欲しいって言ってたよ〜とか
前々から伝えさせてもらいました😂
なので明日義実家でクリスマスパーティー
ですが、お菓子のセットと
アンパンマンのパン屋さんの追加部品
カルタ、お化粧道具などらしいです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誕生日はさすがに聞いてくれるのですが、クリスマスは一気に出費になるのがキツいのか聞かれず低予算なものになります😂
    誕生日もいつも気を遣って5000円以内で納めるようにしてましたが、クリプレこれなら今年は誕生日高いのお願いしようかな...って思ってます。笑

    • 12月22日
ママ

何がいいか必ず旦那に聞いてくれます!
こっちのリクエストのものをくれます😂もしくは、子供達1人ずつお金1万円ずつくれるので好きなの買いな!って感じでこっちに投げてくれるのでありがたいです✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらに投げてくれるのありがたいですよね😮‍💨✨
    いらないもの貰っても捨てられないから困るし😮‍💨
    だったら千円子供たちにあげてこれで駄菓子屋行こう?とかの方が喜ぶ気がするんですよね。笑

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

うちは必ず聞いてきます!
リンク貼っておいてください、とLINEがきます。
でもわたしはいつも申し訳ないので、旦那が決めてLINE返してますね💦

主さんももらえるだけありがたい、とおっしゃっているので、その感謝の気持ちをお子さんにも伝えてあげたらいいのにな、とちょっと思いました💦
子どもは正直ですが、どんなものでも、人からもらったものに対して「いらない」は、祖父母さんの気持ちに対して失礼かな、と😢
主さんがおっしゃっていることはすごくわかるんですがね💦(お菓子の詰め合わせの方が喜ぶなど)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言葉足らずですみません、いらないと大ブーイングしてたのは主にいとこの女子小学生です🥲私の娘も真似していらなーいと言いましたが、その場で注意したのでそれ以降言ってないです。
    ただ本当にいらないと言われても仕方ないもので...😮‍💨🥲
    子供になんでコレ?!子供じゃなくてもいらないけど、、みたいな物で。みんな難しくて使いこなせてないし。。

    Android使ってる人にiPhoneのスマホケースあげるくらい、なんでコレ?!みたいな物でした🤣🤣

    • 12月22日
ゆうにゃ

義両親は毎年12月になると孫を引き連れてトイザらスに行きます!
そこで各自欲しいものを買ってもらうのが恒例なのですが、子どもが直接リクエストできるのですごいありがたいです🌟!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいですねー😭✨✨
    私も将来孫が出来たら、絶対母親か孫自身に選ばせるようにします😭✨

    • 12月22日