※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むにむに3
住まい

豪雪地帯に住んでいる方、スタッドレスタイヤのメーカーや型?を教えてほ…

豪雪地帯に住んでいる方、スタッドレスタイヤのメーカーや型?を教えてほしいです
来年の3月末に北海道(空知地方)に引っ越しする予定です。
先ほど、ブリジストン VRX3 の見積りで4本で20万となりかなりビックリしています。よこはまやダンロップも気になっていますが、悩んでいます。見積り社1社目なのでまた別の所にも行きます。あと、ホイルも買わないといけないのか、今使っているホイルを使ってもいいのか、皆さんどうされているのか知りたいです。宜しくお願いします。

コメント

のん

NOAHに乗ってます🌟
ブリヂストンVRX2、ホイール付きで135000円でした!

なんの車に乗ってますか?🚗

  • むにむに3

    むにむに3

    回答ありがとうございます!
    ヴォクシーにのっています。
    タイヤがかなり高くてビックリです😭

    • 12月22日
  • のん

    のん

    ヴォクシーだとうちのと同じ大きさですよね🤔

    私は叔父の車屋で購入したので多少安いです💦
    ちなみにその時とった見積もり見たところVRX3は165000円でした。

    • 12月22日
  • むにむに3

    むにむに3

    ノアだと同じ大きさですね😊
    見積りは、
    ホイールなしでVRX3は163000円
    VRX2だと158000円でした。
    九州住みなのでしっかりしたタイヤを買いたかったのですがかなり高くてビビってます😥
    周りの方は、ホイールつきでタイヤを買う方が多いですか?

    • 12月22日
  • のん

    のん

    ホイールつきですね😌

    • 12月22日
  • むにむに3

    むにむに3

    ありがとうございます!
    参考になりました😊

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

ヨコハマ 16インチ 77880円でした。
ホイルはそのまま付け替えてます。

  • むにむに3

    むにむに3

    コメントありがとうございます!
    参考になります😄

    • 1月21日
たい

冬タイヤだけは、しっかりした物を準備した方がいいと思います。
高いけどやっぱりブリジストンおすすめです。
全然違いますよ、冬道慣れてないなら滑ったら終わりです。
ブレーキの掛け方も、夏とは違うので注意してくださいね。
三月末なら溶けかけなので、ぐちゃぐちゃかもしれません。
小さな道だとボコボコになっていて、スタックしやすいかもです。
2.3シーズンごとに買い替えます。
新品タイヤは100キロ程走って皮剥きしないとです。
その間滑りやすいかもです。

  • むにむに3

    むにむに3

    コメントありがとうございます!
    ブリジストンに決めて来月注文する予定です😄
    こちらでつけて行くので皮剥きは大丈夫そうです。フェリー降りてから初雪道。。ドキドキです😵

    • 1月21日