※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

食パンの解凍が上手くいかず、朝の手間を省きたいです。購入が良いか、フレンチトーストを冷凍するのが良いか悩んでいます。

離乳食後期の食パン、上手く解凍できません🥺
8枚切りを1cm×5cm程度のスティックにして、食べさせています。
冷凍したものをレンジで解凍したら、くっついて硬くなってしまいました💦
トーストしても冷めるとパサパサで食べづらそうです。

やっぱりその都度買ってきた方がいいのでしょうか?
もしくはフレンチトースト等調理してから冷凍したほうがいいのでしょうか?

朝は手間かけずに食べさせたいので、凝ったこともできず…

コメント

ままりん

確か、お皿に冷凍した食パンまるごと1枚をのせて、食パンの上に濡らしたキッチンペーパーをふんわりかけてレンチンしたら、ふわふわになりましたよ!

スティックで冷凍したものがふわふわになるかわかりませんが、1/2枚サイズくらいならうまくいくかと☺️

りー

まだやってみた事はないのですが、前にママリで自然解凍するって教えてもらいました!
割と短時間で解凍出来るみたいです!