
赤ちゃんの指しゃぶりは母乳不足のサイン?検診では問題なしと言われたが、ミルクを足すべきか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?
生後3ヶ月の女の子の赤ちゃんです。
授乳後すぐに指しゃぶりをするのですが、母乳が足りていないのでしょうか?
現在母乳のみで育児をしています。先日行った3ヶ月検診では、体重の増え方は問題ないと言われたのですが足りてるか不安になってしまいました。
ミルクをたしたほうが良いのでしょうか?
たすとしたらどのくらいたせば良いのでしょうか?
初めての育児でなにもわからないので、皆さんの経験を教えてください。
よろしくお願いします。
- mikitty(6歳, 8歳)
コメント

りり
足りていなければ泣くので大丈夫ですよー!
うちの子も沢山飲んで、ゲップしながら指しゃぶるので、ついでにげぼっと少し戻します笑

退会ユーザー
母乳が足りてるか足りてないかの基準はやっぱり体重です。
その次に排泄物がきちんと出てるか。
1日30g増えてれば良くて、母乳なのできちんと黄色くてツブツブのウンチがしっかり出てるか。
それがクリア出来てればミルクにする必要はないですよ😊✨
-
mikitty
回答ありがとうございます!
体重も問題なく、排泄物も黄色いツブツブのものを1日に何回もします!
母乳育児続けたいので、安心しました!
ありがとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)- 3月7日

みゆちゃむ
こんばんは
6ヶ月の女の子を育ててる一児のママです。
指しゃぶりをしてるからと言ってお腹空いてるわけではないと思いますよܸܸ ꙭ̱ ܸܸ
私の娘もおっぱいをあげたあとすぐ指しゃぶりしますよ( Ö )
心配しなくても大丈夫ですよ。
お腹いっぱいならゲップが出ますから( ´͈ ᵕ `͈ )
-
mikitty
回答ありがとうございます!
そうなんですね!指しゃぶり=空腹だと思い込んでました…。授乳したばかりなのに…と不安だったんですが、安心しました!
ありがとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)- 3月7日

かな
同じく3ヵ月です!
うちの子も最近飲み終わって乳首離した瞬間に指をしゃぶります😕
げっぷ中もしゃぶってます( ´•д•` )💦
とゆーか、おっぱいあげてる最中に口元に手を持ってってます(´°‐°`)笑
足りないのかな?と思ってましたけど、げっぷと同時に吐いたりしばらく経ってから吐いたりしてるし、たまに気持ち悪そうに苦しそうにしゃべってたりするので、あげてません(^^)
体重の増え方が問題ないなら大丈夫じゃないでしょーか?
赤ちゃんは指しゃぶりすると安心するって聞いたことあるのでもしかしたら好きでしゃぶってるとか?
-
mikitty
回答ありがとうございます!
私の子も同じです。おっぱいを交換する一瞬でも手を口元に持っていきます(笑)
飲んでる量がわからないので不安だったんですが、大丈夫そうで安心しました!
ありがとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)- 3月8日

しょうママ
うちの子もそのくらいの月齢からよく指しゃぶりするようになりましたよ(^^)
今でも飲んだ直後からしゃぶりますが、おっぱいはもう要らないと自分で乳首から口を離します。
指しゃぶりをするのは空腹時だけでなく、眠いときやなどもチュパチュパするそうです~自分の手を認識して確認してしているとも聞いたことがあります。
赤ちゃんの空腹のサインがわかりにくくて、足りてるか不安になりますが、健診で問題無いと言われたのなら安心して大丈夫だと思いますよ(^^)
-
mikitty
回答ありがとうございます!
自分の手を確認して指しゃぶりしてるんですね!凄いです!
空腹のサイン見極められるようになりたいです…
不安に感じてたんですが、大丈夫そうで安心しました!
ありがとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)- 3月8日

Mira
私の息子も、よく指しゃぶりしています(>_<)
おっぱい欲しくなると指しゃぶりしてても泣いてます。
授乳後も指しゃぶりするんですが、たまにおっぱい咥えさせてみても飲まない事がほとんどです。
飲んだら飲んだで、飲み過ぎて吐き戻ししそうで様子見てますが(^^;)
指しゃぶりしていると、判断迷いますよね(>_<)
-
mikitty
回答ありがとうございます!
最近になって授乳後の指しゃぶりが目立つようになったので、おっぱい足りてないよ!っておしえてくれてるのかな?って感じてたんですが、違かったみたいです…(笑)
母乳たりてて安心しました!
お腹空いてる時とそうでない時の見極め難しいですが頑張ります(﹡ˆ﹀ˆ﹡)- 3月8日

うずら
指しゃぶりはお腹すいてる時だけするものじゃありませんよ😄眠いときや暇なとき、色々あるみたいなんでそんなに心配しなくて大丈夫だと思いますよ‼今からますます増えてくるかもしれませんが徐々に減ったりすると思います😉
-
mikitty
回答ありがとうございます!
指しゃぶり=空腹だと思い込んでました…。
確かに遊びながら指しゃぶりをしている時もあるので思い込みは良くないですね。
さらに増えるんですね!今のうちに教えていただけて良かったです!
ありがとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)- 3月8日
mikitty
回答ありがとうございます!
私の子も指を奥まで入れすぎて戻しちゃうときあります…(笑)
母乳を欲しがってるのかと思って不安だったんですが、安心しました!
ありがとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)