※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハリネズミ
子育て・グッズ

子どもが靴や雪用のウエアを持っていないため、除雪中の対応について教えてください。

雪国の人に質問です🙋‍♀️
除雪したいのですが、除雪中子どもはどうしてますか?
まだ、靴を履いてあるけず、雪用のウエアも持ってない娘なので、どうしたらいいか、、除雪は諦めですかね😂

コメント

きらきら✩⋆*¨̮⋆

1歳なりたてくらいの頃は、まだ軽かったので厚着させてヒップシートで抱っこしながら雪かきやってました😄
今年はまだ雪かきするほど積もってないですが、今の年齢(1歳10ヶ月)になってからはもう抱っこするとおろせって騒ぐし1人で走ってどこまでも行っちゃうし、お昼寝中にやると思います!😂

  • ハリネズミ

    ハリネズミ

    やっぱり厚着させて抱っこですよね😂
    お昼寝中が1番安全ですよね😂💦

    • 12月22日
K

我が家も下の子がまだ歩けずハイハイです!

よほどでなければ私は除雪しないで旦那にお任せですが、よほどだったらお昼寝中にしようかなって考えてます😇💦

  • ハリネズミ

    ハリネズミ

    やっぱりお昼寝中ですよね😂💦
    結構積もりそうなので、お昼寝中に、一回やっておこうかなって思います🥹

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

うろちょろする月齢のときは
お昼寝中やYouTubeつけてサークルにいれてやモニターつけてたりして雪かきしてる最中は窓から様子見してました。平屋で見えるので!
あとは無理なら旦那に任せてましたよ!

  • ハリネズミ

    ハリネズミ

    なるほど!
    YouTube見せとくのもありですね!
    お昼寝するタイミングがその日によるので、お昼寝のタイミングが難しそうなら、YouTube作戦してみます🙆‍♀️

    • 12月22日
ままり

朝なら子どもが起きる前、日中ならお昼寝中にします😂

  • ハリネズミ

    ハリネズミ

    やっぱりお昼寝のタイミングが1番やりやすいですよね😂
    旦那が帰ってくる頃はできないけど、昼間に一回除雪しとくだけでも全然違いますもんね😇

    • 12月22日
まままま

YouTube見せてるときにやってました!
出かける前なら車のエンジンつけてチャイルドシートに座らせてDVD見せたり!車だと子供もママの様子わかるので喜んでました!

  • ハリネズミ

    ハリネズミ

    なるほど!!出かける前の車に乗せてやるのいいですね!!
    親からもすぐ見えるし安心です🙆‍♀️

    • 12月22日