※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

支援センターには、お昼寝や離乳食の時間を考慮して、何時頃に行けば子どもが楽しんでくれるか悩んでいます。

支援センターには何時くらいに遊びに行ってますか?
離乳食やお昼寝の時間を考えると何時頃に行けば機嫌よく遊んでくれるか迷います💦

コメント

ままり

私は10時に行ってました😊
朝寝30分の子だったので、9時から朝寝して連れて行ってました☺️
朝9時に来て眠くなって30分で帰ったって子もいました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり午前中に行きたいですよね😊
    うちの娘は朝寝は放っておけば2時間くらい寝ちゃうので起こして連れて行くか迷ってます💦
    眠くなっちゃったら帰るしかないですもんね😂

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんの頃に支援センターよく行ってました!

お昼頃にご飯と昼寝をさせて、その後行ってました。時間にすると13時頃から15時半頃です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼寝をガッツリしてからだとご機嫌な時間が長く続くからいいですよね!

    • 12月21日
星

私も10時に行って、その頃は11時半前には帰ってました!

起きて、離乳食、午前寝してから行ってました!