![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の習い事先で、3歳の子がとても元気でじっと座らず、ママも大変そう。その子は社交的で障害はなさそうだけど、じっとできないのが気になる。
娘の習い事先で、他の子と比べてもすっごく自由に動き回る子がいるんですが、3歳ってそんなものでしょうか??
たまたま私の知り合いの子たちでそんなに動き回る性格の子がいないので、、
昨日習い事の後でみんなで一緒にご飯食べに行ったら、その子だけほとんど席に座ってなくて、ママはずっと追いかけててご飯食べられていませんでした💦店員さんにも怒られていました💦
すごくよくしゃべるし、誰に対しても社交的で、いつも人を褒めてるような良い子だし、何か障害があるようには思えないのですが、とにかく2歳の子と比べても全然じっとすることが出来ないのが不思議だなぁと思ってます🤔
その子のママが1人だけご飯食べられなくて大変そうだったので、誘って申し訳なかったかなって思いました…🥺
- ママリ(4歳7ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3歳ならじっとしてる方が凄いですよ😳✨
この間、下の子(3歳6ヶ月)の幼稚園入園説明会に行きましたがみんなウロウロしてましたよ🤣
![tomona](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tomona
多動気味だったり好奇心旺盛な子でそういう子もよくいますよ(*ˊ˘ˋ*)友人の子がそうです😳じっとしてるのが、苦手ですぐ走っていってしまうので友人がゆっくりお茶したり食べたりできなくて申し訳なく感じたことあります💦
うちの子は静かな方なので余計に気まずい感じになり、次からはその友人の家で集まったり公園に行ったりしてました😊♥️
5歳でもそういう子もいますし、個性ですね✨😊
-
ママリ
ありがとうございます🙇♀️
5歳でもそういう子がいるんですね!次その子と遊ぶ時は公園とかにします!✨- 12月21日
![まぬーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぬーる
それは誘った方も誘われた方も、ツラい状況でしたね💦
自分の子もいて大変だけど、状況を見かねて、私ちょっと見てるから、今のうちにお母さん食べて食べてと言えるお仲間はいなかったんですかね?💦
個室があるならそこに移動するとか…。
お互いにめっちゃ辛いですよね、そうなると1時間以内の会にして早めに切り上げるのが妥当だとも思いますし💦
-
ママリ
ありがとうございます🙇♀️
そうなんですよね💦申し訳なかったです🥺
他のママみんなで見てたんですが、自分の子がママがいないと寂しいってなるのでずっと見てあげられるわけでもなく…💦
もともと個室のレストランへ行ったんですが、目を離すとあっという間に外へ出て行って、他の個室おじゃましていたみたいで、店員さんに怒られていました💦怒られてからも隙を見て自由に走り出すので、出禁になるかもと思いました😨
ちょっとしばらく食事はやめておこうかなと思います!他のところで遊びます☺️- 12月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
少数派かもしれないけど、動き回る子は一定数いてる年齢だと思います。
子供が座ってなくても問題ないお店を選ぶのがいいかもですね。
マクドのプレイビル?とか。
-
ママリ
ありがとうございます!
プレイランド行ったら即行でプレイランドの外へ出て走り回る気がします🤣これからは公園で遊ぶだけとかにします!- 12月21日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
まさにうちがそうでしたよ。よくしゃべるし、3歳のときは落ち着いて食べられませんでした。今は大丈夫ですけど。性格じゃないですか?
ママリ
ありがとうございます🙇♀️
説明会は確かに動き回る子いましたね🤣いろいろ気になって仕方がないんですね!