![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままち
普通分娩でしたが医療保険でましたよ🤔
入院日額と女性特有なんとか😅
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
1人目の時、会陰切開と吸引分娩をしたので、保険適用になりました🥹
医療保険に入っていたので出ました😂
-
はじめてのママリ🔰
会陰切開適応外ってとこ多いイメージです😳
吸引分娩だと保険適応になりそうですね💡でもその分会陰へのダメージも凄そうで怖いです😭💦- 12月21日
-
ミルクティ👩🍼
産後1週間くらいは円座クッションがないと座れませんでした🥹
入院中は、起き上がるのが辛くて母子同室が嫌でした🥺- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
切開してる方はやっぱり円座クッション必須ですよね😭
1人目切開してないので2人目恐怖です😱💦- 12月22日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
上の方同様、1人目の時に吸引分娩だったので保険おりました!
-
はじめてのママリ🔰
吸引だとおりるところ多いんですかね😳
領収書は保険適応になってましたか?😳- 12月22日
はじめてのママリ🔰
ええ!そんな事もあるんですか、びっくりです😳会陰切開とかでですか?😳
ままち
してないです🤔
ほんとに何もない普通分娩😂
病気じゃないけど入院にかわりないので
入院でおりる保険にはいってるなら
おりるんじゃないですか🤔??
はじめてのママリ🔰
妊娠出産は正常分娩なら降りないところの方が多いかなと思います😳
ままち
1人目、2人目で違う保険に入ってて
両方おりたし
そことはまた別の保険会社の人から
今はだいたいおりるから
ちゃんと申請しないとダメよ〜
って教えてもらいました😳
1人目の時は同じく普通分娩は
おりないと思ってたので申請してなくて
教えてもらって申請した感じです🫣