
コメント

mikan
bot トークですね!
我が家の一年生も使ってます😊
mikan
bot トークですね!
我が家の一年生も使ってます😊
「インスタ」に関する質問
ピアノのコンクールについて質問です。 子供のピアノのコンクールに詳しい方にご回答いただけるとありがたいです🙇♀️ 身バレ防止のために今日中に削除するかもしれません💦 6歳の子どもがいてコンクールに強いお教室に通…
つわり中です。 まだ自分が何が食べられるのか見つけられていません。 何見ても 気持ち悪いしいらない これは食べられなさそう こんな気分じゃない となり、食べられるもの食べたいものが見つけられません。 飲み物は 絶…
小学生のお子さんがいて学習机買ってないママさん、ランドセルや教科書ってどうやって収納してますか?😭 来週入学式あるのに、教科書やらの収納場所をまだ作ってなく購入した学校用品も紙袋に入ったままです😂笑 明日ニト…
その他の疑問人気の質問ランキング
mikan
GPSとトーク機能がついており、月額料金がかかります。親はアプリからトークおくれます!
mikan
我が家はあまりトーク使わないですが、学校についたとか学校出発したなど見れます😊
のり♡
botトークというのがあるんですね😳ありがとうございます💕調べてみます🔍
小学校に着いたとか出発したとかはGPS機能で勝手に送られてくるんですか?それとも子供が学校に着いたら何かしら押したりして自分で伝えてる感じですか?
勝手にくるなら送り忘れみたいなのもないし子供のいる場所が分かって安心ですね🤭✨
その機械?をランドセルに入れてる感じですか?
いろいろ聞いてしまってすみません😭🙏🏻
mikan
勝手に送られてきます!
機械は子供の手のひらサイズで常にランドセルのポケットにいれて、週末充電してます😊
のり♡
なるほど!そんな小さな機械なんですね!子供からの音声メッセージは一年生の子でも自分で簡単に操作して送れるのでしょうか?☺️親からの返信みたいなのもできますか?
実際使ってて使い心地どうですか?6年生まで使われる予定ですか?😌
mikan
ボタン長押しして話して送るだけなので難しくなさそうです。色も変わるのでわかりやすそうです。
親からも音声で返信できます。その際通知音なしでおくる、通知音ありでおくるなどえらべます!
GPSの精度があまりよくないですが、音声で送り会えるのは楽かなと。
6年せいまで使うかは未定です。高学年になったらまた別のものにするかもしれないですし、とりあえず低学年の間は使うつもりです!😊
のり♡
たくさん聞いてしまったのに丁寧に教えてくださってありがとうございます😊💕
すごく参考になりました🙏🏻✨
これは公式のサイトで買う感じになりますか?
mikan
主人が選んで買ったので私はわからないんです😭多分公式のページからだと思います!
のり♡
そうなんですね🤭
ありがとうございます!
買う方向で検討してみます✨
親切に教えてくださってありがとうございました😌💕