![る](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は0歳で預けて働きたかったので1歳半は普通だと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
0歳児は早いな〜と感じます。お母さんも産後1年経っていない中お仕事されるので凄いなと!1歳以降は通う子も多いので何とも感じないです!
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
普通だと思います😊
![はじめてままり🌱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてままり🌱
育休がだいたい1年なので普通だと思います!
1番希望者も多い歳だと思ってます😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
育休が大体1歳までのところが多いので普通だと思います
![る](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
る
皆さんありがとうございます😊
親から、2歳でも早い、まだ一緒にいたほうがいいみたいなことを言われたので世間はどんなかなと質問しました🙇♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1から仕事を探すのであれば、もう少ししてからでもいいかなと思います。
育児も仕事も慣れていない状態だと、どちらも中途半端になりそうなので…
それに1歳半だと人気の保育園は入れないので、それなら幼稚園まで待って子どもや教育方針に合った園を探した方が良いと思います。
でも、育休明けなのであれば早ければ早い方が良いと思う方です。
理由としては、復帰の場合はある程度仕事と育児のバランスを整えやすいですし、復帰が遅くなればなるほど視野が狭くなるので仕事で行き詰まりやすくなります。
その上、激戦区の地域や人気の保育園は0歳から埋まっていくので、満足のいく保活も出来ません。
-
る
コメントありがとうございます😊
確かにどちらも中途半端になりそうですね💦
入れたい保育園が人気なのか、激戦区なのかもわかってないので確認しようと思います🙇♀️- 12月22日
![晴日ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
晴日ママ
長男1歳半でしたー!
1から探しました🫥
-
晴日ママ
10月生まれで1歳すぎての4月で1歳半になりました🤣
- 12月21日
-
る
コメントありがとうございます😊
私も、4月入園を考えていて、9月末生まれなので1歳半で入園になります。
何月から就活や保活はしましたか?- 12月22日
-
晴日ママ
元々半年から行ってた子育て支援センターの保育園にしました!笑
そこ小規模なのですが
学童もしてるので
学童として今長男行ってます笑- 12月22日
コメント