※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらんぼ
子育て・グッズ

8ヶ月の娘が1人遊びを好むけど、触れ合い遊びが苦手。興味を示す時は髪の毛を引っ張るなど。同じ経験の方いますか?

8ヶ月の娘の遊びについてです。

1人で遊んだり観察が好きなようで、触れ合い遊びや抱っこをしてもおもちゃや他のものが気になって嫌がります。放っておくと、足元に来て体の一部を私にくっつけて遊んだり、私のことを目で追います。

私に興味を示す時は髪の毛を引っ張ることと、パーカーの紐を舐めること、メガネを取ることくらいです。
抱っこしても身を乗り出すため、すぐに置いちゃいます。

1人遊びをしてくれて助かりますが、触れ合い遊びが大切と聞くとちょっと寂しくなります。
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

ママリ

うちの子もずーっと1人で遊んでます😄

一時期後追いで私がそばにいないとダメな時がありましたが、今は落ち着いて1人で黙々と遊んでます😅
絵本読んで欲しい時や、すべり台降りる時は見てくれー!って感じで叫んできます😂

ギューってしてきたり、抱っこしてくれ〜って時もあるので特に気にしたことないですが、たまに私と遊ぼうよ〜って思う時ありますね🤣

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    1人で遊ぶことが好きな時期なんでしょうか☺️
    娘の様子をみながら遊んでいきます!

    • 12月21日