
コメント

ママリ
2年生ですが、古いiPhoneにSIMいれて持たせてます!
ワイモバイルでSIMだけ契約しました。
フィルタリングはあんしんフィルターかけてます!
たしか、SIMと一緒にフィルタリングのかけかたの説明書が届いたと思います。
ママリ
2年生ですが、古いiPhoneにSIMいれて持たせてます!
ワイモバイルでSIMだけ契約しました。
フィルタリングはあんしんフィルターかけてます!
たしか、SIMと一緒にフィルタリングのかけかたの説明書が届いたと思います。
「ケータイ」に関する質問
家電にかける時間帯について 小学校の当番の連絡で、名前しか知らないご家庭のご自宅の電話番号にかけたけど出ません😭 個人のケータイは知らないし… 16時半、18時半にかけました あとは20時ごろかけてみようかなと…大丈夫…
上の子の友達から私のスマホに送られて来た内容です。 うちはまだキッズケータイなので、私が代わりに友達のLINE交換してます。 黒いとこは上の子の名前です。 下校の時になんかあったらしいけど。 前は、死ねって送られ…
旦那の収入が550万 私が育休中、春から復帰で時短 現在 固定費 家8万/残クレ2.5万/ケータイ端末2台1万(あと1年で完済)/私の医療保険(2人目出産まで)2千/appleファミリープラン 2千/★サブスク3千 変動費(約) 水道 5千/ガ…
その他の疑問人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます!
うちは機種新規で買わねばで💦
スマホで何か困ったこととかありますか?
ママリ
今のところ約束を破ることもないし、危険なサイトも見れないようにしているので困ったことは特にありません。
YouTubeもiPhoneの設定から時間制限かけてます。
強いて言うなら、なにか調べ物をするにも親の携帯で毎回制限解除しないといけないので、めちゃくちゃめんどくさいです😱
ママリ
そうなんですね😄
うちは上の子が毎日LINEばっかりで困っており…
結局制限かけることにしたのですが、小1も制限かければ大丈夫そうですかね。
やはり親の管理下でないと不安ですものね💦
ママリ
LINEは相手にも迷惑かかると思うので、低学年のうちは何時までか決めます💦
でもまだ携帯持ってる子も少ないし、LINEで会話する年齢でもないし、遊ぶ約束する時くらいしか使ってません。
ママリ
そうですね😓LINEは使えないようにしておいても良さそうです💦
うちは共働きで家電がないので、家族間で連絡できればいいかなという感じなので…
ありがとうございます😊