
コメント

ゆう
うちも絶賛インフルエンザ中😭
一緒に処方されたものなら大丈夫です!
でも38.5以上で辛くてごはんが食べれなかったり、眠れない、苦しいときだけ使用した方がいいと思います。
お大事にしてください😭
うちもがんばります。
ゆう
うちも絶賛インフルエンザ中😭
一緒に処方されたものなら大丈夫です!
でも38.5以上で辛くてごはんが食べれなかったり、眠れない、苦しいときだけ使用した方がいいと思います。
お大事にしてください😭
うちもがんばります。
「子育て・グッズ」に関する質問
愚痴です。 子供同士を遊ばせていて、周りの大人がやたら子供同士を絡ませたがることが見ててとても不快です。 ほら、手を繋いで‼️や、ぎゅーしな❣️や、○○ちゃん大好きって言って❣️などなど。 うちの子(男)に対して相…
赤ちゃんは毎回湯船つかってますか? お恥ずかしながら、未だに沐浴状態でお風呂いれてきました。 そろそろ卒業を考えているのですが、夏場でも毎回湯船につからせていますか? 普段大人はシャワーだけなので、娘もいれ…
1歳2ヶ月になる息子ですが、保育園ではとても穏やかに過ごしているのに、家に帰った瞬間から抱っこマンになり、休日もグズっている時間の方が長くなかなかご機嫌で遊んでくれません。一度グズりだすと仰向けになって足を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たろう
タミフルどうやって飲ませてますか?😣
ゆう
粉ですか?
たろう
粉です😱
頑張ってチョコアイスと昨日無理無理食べさせました😅
でもご飯食べてないとタミフルもダメって書いてあったしカロナール飲ませてからタミフルの方がいいですかね💦熱も高めです😭
ゆう
タミフル苦いですよね😣!
ごはん食べれていないみたいなら、カロナール飲ませてあげて食べれてからでいいと思います🥺
でもゼリーとかなにかしら食べたいもの食べれるなら、それだけでもタミフル飲んで大丈夫って言われました!
うちも下の子、タミフル嫌がるので、やはりお薬飲めたねのチョコゼリーに混ぜて流し込みました💦
まだオブラート感もあるゼリーで、誤嚥はしないでつるんと入っちゃうのでやりやすかったです!
あとはおうちにココア粉末があれば、それと少量の水で練って上あごにくっつけて、水を飲ませたり、、
飲み切らなきゃだから大変ですよね😭😭
たろう
ありがとうございます🙇🏻♀️
やってみます!!