※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
子育て・グッズ

息子が高熱で座薬を使用し、病院で指示通りに使用しているが、座薬の使用回数に不安があります。熱性痙攣も心配です。

家族でコロナに罹り、息子は昨日の夜中から38.5
朝に座薬を入れて、病院へ行き検査で陽性
帰ってきてまたぐったりして39度超えてきたので夕方また座薬。

そこから普通に寝れていたのですが夜中起きて
測ったら40.3度でかなりぐったりしてたのでまた座薬いれました。(6時間以上は経ってます)

ご飯は好きなものなどを食べていましたが(パンゼリー果物等)
水分はいつもよりかは摂れてません。
飲むのは飲みますが。

こんな高熱も座薬自体も使うのが初めてで、病院で6時間経てば入れてイイと言われましたが
入れすぎも良くないのでしょうか。
ぐったりしてて座薬を入れたら元気になるのでその間にご飯等食べさせてます。。

熱性痙攣も怖くて、
もう色々はじててのことだらけですごく不安です、、、

コメント

はじめてのママリ

熱で辛そうなら座薬は間隔だけ守って入れるようにしてます💦

わたしはいつ下がるのか、熱痙攣にならないかヒヤヒヤするよりは頼れるものに頼った方がいいと思ってます😂

  • Y

    Y

    ほんと熱性痙攣が怖くて主人と交代で寝てます、、😭

    そうですよね、、、間隔さえ守れば使った方がいいですよね。
    はじめてのことだったのでそう言っていただいて少し安心しました💧
    ありがとうございます😭

    • 12月21日
ママリ

お子様の看病お疲れ様です😣
小児科の看護師として働いてもう10年以上になります。大学病院なので先生もたくさんいますので、先生によって座薬推奨は様々意見がわかれるので使い方に悩まれるのも無理ないです😭
子どもは熱とともに悪い菌と闘うからそんなに使うなという先生もいますが、私の尊敬しているベテランの先生は脳症を引き起こさないよう積極的に使って構わないよといつも言われています😊
やっぱり熱性痙攣が一番怖いと思ってしまいますよね😭でも熱性痙攣は一過性なので脳にダメージを与えるものでもないので大丈夫ですよ。一番怖いのは高熱が続くことによる脳症です😭もうこのケースは何例も見てきました。なので40度とかあれば時間間隔さえあけておけば座薬入れてあげていいと思います😊うちの子達はいつも39度こえればもう機嫌に関係なくすぐ使っています😊

不安が続きますよね。でも水分さえとれて、あとは子どもは低血糖を起こしやすいので座薬が効いて元気なときに少しでも口から何か糖分がとれさえすれば大丈夫です😌💓1日も早く良くなりますように😣✨️

  • Y

    Y

    詳しくコメントありがとうございます😭
    脳症はなにか前触れや症状があるのでしょうか?
    座薬を入れても38度は超えててやはり不安です💧

    水分はちょこちょこ口にはしますが
    喉が痛いのかいつもみたいにゴクゴクとは飲んでくれなくて。。
    点滴とか行ったほうがいいでしょうか。。

    • 12月21日
  • ママリ

    ママリ

    心配になりますよね。より心配を引き起こす回答しちゃったかもしれないですね。すみません😢38度こえは全然問題ないです!39度も割りと普通です。40度こえが怖いので41度以上にならないように我が家では39度越えを目安に座薬を使ってます!😊
    脳症は本当にまれです。13年働いて大学病院なのでいろんな患者さんがきますが、そのうちの5例くらいです。なので不安をあおるようなコメントしちゃってすみません。ちなみに意識障害や嘔吐などが要注意です。胃腸炎の嘔吐とはまた別です。高熱による突然の嘔吐とかです😣

    ちょこちょこ口にできていれば大丈夫です😊ゴクゴクはきついときに難しいのでそこまで気にされなくていいですよ😊うちの子達もきついときはほぼ水分とらないのでゼリーとか食べてます。病院はそこまで小児に積極的な点滴をしてくれないです😣目安としてはおしっこです😊おしっこが出ていれば大丈夫です。おしっこが12時間以上もでなくなって口元もカサカサで明らかに脱水を疑えば採血→点滴になるかと思います😣

    • 12月21日
  • Y

    Y

    先ほど座薬を入れて37度まで落ち着きました💧
    夕方までは下がっても38度だったんですが今回は効き目がよさそうです🥹

    ほんとに詳しく説明して頂いてありがとうございます。
    水分に関してもゼリーや果物は食べるので様子を見たいと思います!
    おしっこも今のところ出ているので少し安心しました😓

    やはり知識があれば不安は取り除けますね。
    こうやって少しずつ勉強していきます🥹💧

    • 12月21日
  • ママリ

    ママリ

    いえいえ、私もさらに不安を煽るようなコメントをしてしまってすごく申し訳なく思っています。次からは書き方気をつけなきゃな!と勉強になりました😊少しずつ解熱されているとのこと、安心しました😊❤️

    私も知識はあるくせに、我が子のこととなるといつも心配と不安が上乗せされてテンパってしまいますよ😊なので親はみんな大切な我が子のこととなるとどんなときでも不安になっちゃいますよね😊また何かあれば私でよければいつでもお答えしますのでコメントくださいね😊そしてかーくんママさんもタイミングをみて少しは休まれてくださいね😊

    • 12月21日