※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごまかりんとう
住まい

食洗機を浅型か深型かで迷っています。意見を聞かせてください。

来年家を建てるのですが、食洗機を浅型か深型かで迷っています。

現在旦那さんと二人暮らしで浅型を使っている友人が、浅型は結構考えていれないときれいに入らなくて、それが面倒でほぼ食洗機を使っていないと言っていました。

でも色々調べてると、3〜4人家族で浅型でも全然使えてるって人もいるし、、、
深型の方がもちろん価格は高いし、我が家は4〜5年後に旦那が単身赴任で娘と二人暮らしになる予定なので浅型でもいいのかな、でもせっかくのマイホームで深型にすればよかった!となりたくないしでなかなか決められません。

ちなみにキッチンはタカラスタンダードのグランディアです。
子どもについては2人目は考えていません。


食洗機使ってる方、ぜひ意見を聞かせてくださいー。。

コメント

ママリ

深型おすすめです!
フライパンも入るので🍳
家建てる時に色々調べましたが食洗機は深型にすべしといろんなサイトに書いてあったので深型にしましたが深型にしてよかったです🥹

  • ごまかりんとう

    ごまかりんとう

    フライパンは食洗機対応してないものを使っているので手洗いになると思うのですが、やはり深型がいいですよね😌
    ありがとうございます!

    • 12月21日
deleted user

パナソニックの深型なので参考になるか分かりませんが。
2人目はまだ小さいので実質3人分として。

深型入れて後悔することはないんじゃないかなぁと思います🤔
まず食器は全て収まりの良い物(我が家はイッタラティーマ)に揃えているので、入れるストレスはありません。
これが収まり悪い食器だと、深型だろうと気を遣いますね。

我が家はワンプレートとかしない家庭なので、基本的に使う食器多いかも。
パパ出張多いですが、子供と2人でも全然深型で「もったいないなぁ〜」とか感じたことないです。
土日は家族3人3食を家で食べるなら、朝昼でまず回します。あとは夕飯分でもう1回です。

  • ごまかりんとう

    ごまかりんとう

    食器揃えてるのすごいですね!
    我が家もワンプレートはしないので食器は多い方かもしれないです。
    詳しくありがとうございます😌

    • 12月21日
かるかる

絶対深型がよいと思います!
娘さんと2人暮らしになってもいつかは旦那さん戻ってくるわけですし、洗い物が増えることはあっても減ることはないと思います。
我が家4人家族で深型毎日パンパンです。笑

  • ごまかりんとう

    ごまかりんとう

    たしかに洗い物増えることはあっても減ることはなかなかないですよね!
    ありがとうございます😊

    • 12月21日
あづ

深型がいいと思います🙆‍♀️
大きくて困ることはないだろうし🤔

お茶碗とかお椀とかはかさばるし、浅型だと入りきらないとか出てくると思います😅

  • ごまかりんとう

    ごまかりんとう

    浅型にして入り切らなかったら嫌だな〜と思ってたので、やっぱり深型ですね😌
    ありがとうございます!

    • 12月21日
ママリ

家族4人で浅型使ってます!
マイホームの前は手洗いしてたので食洗機なんて何でも良いやって思って浅型にしちゃいました笑
深型だとかがまないと取れなくて腰にくるとも聞いたので💦
まあ大きいに越したことはないんでしょうけど、我が家は浅型で十分です!
基本は朝+昼+夕飯の下ごしらえした鍋等で1回、夕飯の食器や水筒の小物等で1回の計2回回してます!
深型とか海外製で1日1回しか回さないとかだと、朝その大量の食器を片すのが大変そうだな〜と思ってます笑😅

  • ごまかりんとう

    ごまかりんとう

    4人家族で浅型で十分なんですか!
    深型だと腰に負担がかかるとかの問題もあるんですね💦
    食洗機1日1回だとたしかにものすごい量になりそうですよね😅
    ありがとうございます😌

    • 12月21日
りあ

家建てるときに実際に住まれてる方のおうち見学させて貰ったんですが、どのお家でも皆さん食洗機は深型一択でした!
値段もそこまで変わらないし、つけるなら深型おすすめします!って何人にも言われたのでうちも深型です◎
ただ、食器は手洗いしてるので、乾燥にしか使ってないです笑

  • ごまかりんとう

    ごまかりんとう

    実際住んでる方たちがそう言うなら間違いないですね😊
    乾燥だけに使うという手もあるんですね!
    ありがとうございます!

    • 12月21日
ママリ

深型一択だと思います!
誰に聞いても浅型勧められたことないです🫢

  • ごまかりんとう

    ごまかりんとう

    ありがとうございます😊

    • 12月21日
nana

深型にしましたが後悔してません🤔
深型の良さはものを洗える量が増えると言うよりは大きいものが洗えるようになる、です。
娘さんとお二人暮らしでも料理はするでしょうから、毎回の料理で出たフライパンやボウルなどの洗い物をぶちこめるのがメリットになるので、単身赴任で減るから〜とかはあまり気にされなくていいと思います🙆‍♀️

  • ごまかりんとう

    ごまかりんとう

    なるほどー、深型なら大きな物でもなんでも洗えそうですもんね🤔
    ありがとうございます😊

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

深型がオススメです!
浅型だと2段目に入らないグラスとかあります。

  • ごまかりんとう

    ごまかりんとう

    気にせずなんでも入りそうな深型がよさそうですね😌
    ありがとうございます。

    • 12月21日