
男の子に対する愛情表現についてアドバイスをください。
愛情表現ついて
1人目が女の子なので、かわいいー!大好き❤
など言ってるのですが、
男の子の場合、かわいいー!というのに少し抵抗がありそうな気がしてます。
男の子のママさん、
愛情表現にどのような言葉使ってますか?
かっこいい!というのもまだ少し先な気がしていて…。
赤ちゃんのころの男の子ならではのよい褒め言葉ってあったりしますか?
男の子と女の子に差をつけるのも…とかも考えると、
モヤモヤしてます😶🌫️
そもそもボキャブラリーが少ないのが問題なのもあるのですが、いい言葉あると教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- あげは(1歳1ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

さおりん
なんにも考えずに可愛い可愛いゆってます😂
本人が可愛いと言われるの嫌になるまではいいかな、と思っていますが、だめですかね?😂

ひろ
え!全然かわいいって言います!😳
赤ちゃんに可愛い以外の言葉でません!!
なんなら年明けたら6歳ですが今までずっとかわいいって言ってますよ!!
-
あげは
ですよね(笑)
赤ちゃんにかっこいいなんて言えないし、かわいい以外見つからない😆
6歳でもオッケーなんですね!
ご返信ありがとうございます💕- 12月20日

ママリ
男の子でも可愛いー!と言いまくってますよ✨
4歳ぐらいから「僕はもう4歳のお兄さん!」とお兄さんぶりたがりますが、それでも可愛いと言われるのは大好きなままです☺️
子供に聞いてみたら、かっこいいも可愛いも両方言われたいそうです🤣
男の子はいつまでも素直でおぼこい(死語?😅)ので、何歳になっても可愛いと言われるのは嬉しいものなのだと思います!
-
あげは
4歳でもオッケーな褒め言葉なのですね💓
徐々にかっこいいも増やしつつ、かわいいも遠慮せず言い続けようと思います!
ご返信ありがとうございます😊- 12月20日

とまと
四歳の息子がいますが毎日かわいーって言ってます
ただ、かわいいというと「かわいいじゃなくてかっこいいがいいんだけど…」と言われるのでそれすらもかわいいです笑
-
あげは
その言葉も可愛いですよね😍
皆さんの返信みて、安心しました💕
男の子にも可愛いを言い続けようと思います♪- 12月20日
-
あげは
ご返信ありがとうございます😊
- 12月20日

ママリ
5歳男児ですがかわいい大好きいつも言ってます😂
例えばなんかのポーズ決めたりしていて見て見てーなんて言われたらカッコいいじゃんーなんて言いますが基本感じるままに言っています。
うちは今の所喜んでいます。
-
あげは
感じるまま、素直に表現するのがいいですよね✨
かわいいもありなんだと安心しました💕
ありがとうございます!- 12月20日

ゆう
男の子でも気にせず可愛い使ってました!1人目男の子でしたし、実際小さい子は男女関係なく可愛いものです❤️
お友達の子だと少し気を遣ってかっこいいにしてたような気もしますが、赤ちゃん時代は可愛い!共通でしたね✨
ちなみに今でも、可愛いじゃなくて本当はかっこいいがいいのかな?とか言いつつ、可愛いって言ってます!特に尻可愛い!とか言って、くすぐりつつこねくり回してます😅
もちろん、運動会とか発表会的なので頑張った時は、かっこよかったよー!って褒めてます☺️
-
あげは
小学生になると、次第にかっこいいが増えそうですね🧐
でも、かわいいも健在😍なんだかそれも、子どもにとって甘えられる要素があって、ほっこりしそうです❤️
ご返信ありがとうございます💓- 12月20日

こだ
上2人男の子ですが、ずっと可愛いって言ってます🤣
幼稚園に入ったくらいから息子達からかっこいいだよ!と言われる時があるのでかっこいいことしてる時はかっこいい!と言いますが、ママにとってはお兄さんになってもずっとずっと可愛いんだよ〜可愛すぎる!っていつも言ってます🤣
-
あげは
親から見ると、かわいいですよね😍
私も気にせずかわいいを言いまくります💕
ありがとうございます!- 12月20日

うさぎ🔰
もう時期1歳の息子には可愛いもカッコいいねとも言いますが、イケメンちゃんという時もありますね。(親バカですいません)
-
あげは
いいですね✨
遺伝子的に厳しいかもですが、素直にイケメンと口ずさめるような子が生まれてくれること、祈ります😂- 12月21日
あげは
いいと思います!
ずーっとモヤモヤしてたので、スッキリしました✨
私もかわいいと言われるのが嫌と言われるまで言い続けようと思います☺️