子育て・グッズ 7ヶ月まで使えるハイチェアを探しており、5ヶ月からバンボを使用予定。離乳食時の安全性が心配。 我が家はダイニングテーブルなのですが 実家がローテーブルのためハイチェアが使える7ヶ月までの間にも使えて、7ヶ月超えて自分の家用にハイチェア買ったら実家用として使えるようなローチェアを探してます🪑 5ヶ月から使う予定です 脱衣所待機にバンボを使っているのですが 前のめりになってしまうため離乳食の時にはどうなのかな💦と思ってます 最終更新:2023年12月21日 お気に入り 離乳食 バンボ 脱衣所 はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月) コメント なな インジェニュイティとすくすくローチェア使ってました。 まだ腰座り前ですよね。 インジェニュイティのベルトとテーブルで支えてました! 12月20日 はじめてのママリ🔰 インジェニュイティ調べたらよくでできます!今まだ腰が座ってなくて6ヶ月〜と書いてありますが5ヶ月から使ってたということでしょうか?? すくすくローチェアも良さそうですが腰座り前には難しそうですよね💦 12月21日 なな 5ヶ月ピッタリから使ってました。小柄です。 すくすくはそうです、腰座って少し経って、ちゃんと座れるようになってからです! 12月21日 はじめてのママリ🔰 うちも少し小さめなのでインジェニュイティ(言いにくいですね笑)検討してみようと思います!!ありがとうございます😊 12月21日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
インジェニュイティ調べたらよくでできます!今まだ腰が座ってなくて6ヶ月〜と書いてありますが5ヶ月から使ってたということでしょうか??
すくすくローチェアも良さそうですが腰座り前には難しそうですよね💦
なな
5ヶ月ピッタリから使ってました。小柄です。
すくすくはそうです、腰座って少し経って、ちゃんと座れるようになってからです!
はじめてのママリ🔰
うちも少し小さめなのでインジェニュイティ(言いにくいですね笑)検討してみようと思います!!ありがとうございます😊