※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
妊娠・出産

妊娠6週目でつわりがあり、添加物を気にしています。お弁当が美味しくなくて身体に良くないと感じ、赤ちゃんは卵黄嚢で栄養を取れるため、添加物のお弁当を無理に食べなくてもいいのか気になっています。

妊娠初期です。
現在6週になり、つわりが少しあります。

皆様はこの時期添加物とかって気にされてましたか…?

作るのがしんどい時、スーパーのお弁当などで
済ませるのですが、美味しくないし、添加物だらけです。

身体に良くないものだからこそ、
美味しくないと感じるのかなあとすら思えてきます。

赤ちゃんは卵黄嚢で栄養を取れてるので、
無理に添加物のお弁当とか食べなくてもいいのかなあと思うのですが、どうなんでしょうか…🍱

みなさま何を食べられてますか〜?

コメント

ぷにか

なーんにも気にせず食べれるもの食べてましたよ!
コンビニで買えるものも、ラーメン!牛丼!マック!とかそういうのばっかでした😂

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    赤ちゃんやご自身の体重増加は問題ありませんでしたか?😧
    週1マックとかの生活になりそうで…
    ラーメンもいいですねえ!
    なんかしょっぱいものが食べたすぎて…(笑)

    • 12月23日
  • ぷにか

    ぷにか

    34週まで+5kgでしたし赤ちゃんも範囲内で順調に育ちました👶🏼💕
    週1マックでしたよー😆笑
    お菓子も3袋くらい食べてました🥹今思うと怖いです笑笑

    • 12月23日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    ええ!すごいです!
    体重管理お上手で羨ましいです…。
    さっきまでは食べ悪阻気味だったので、クリスマスだし外でランチでも!と思ってたんですが、今は気持ち悪くて仕方ないです。。。
    グレープフルーツが食べたいです。。
    もう毎日こんな感じで疲れました🥱

    • 12月23日
はじめてのママリ

全然気にしてません😂
1人目の時からたまにカップ麺食べたりとかもしてますが元気に育ってくれてます😌

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    カップ麺どのくらいの頻度で食べてましたか?😧
    どん兵衛食べたいです…

    • 12月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    月2ぐらいは確実に食べてました😂どん兵衛無性に食べたくなっちゃう時ありますよね🤭

    • 12月23日
るん

添加物なんて気にした事ないです!
悪阻があるなら尚更添加物とか気にせず食べれる物を食べた方がいいと思います☺️

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    最近になって吐き悪阻から食べ悪阻になって、とにかく食べたい!って感じになってます…🥲🥲🥲

    • 12月23日
しな

食べれるものを食べれればいいと思います!
妊婦さんが絶対だめっていうのだけ避けて、ダメってレベルのものは結構摂取okな量だったりします🤣💦
旦那さんや親にも、協力してもらえたりしませんか?
作り置き等も出来そうなら検討してみてもいいかもしれません🙇🏻‍♀️՞
スーパーのお弁当じゃないですけど、つわりがちょっと納まった瞬間に冷凍パスタチンして食べたりしてました💦

私は1人目の時も超初期からつわりがあって食べれないことの方が多かったんですけど、臨月でスってつわりがなくなった瞬間に爆食して(体重の増加で)怒られたくらいです😅

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    ダメなものは避けてるんですが、食べられるものや欲しているがほんとジャンクなものばかりで…🥲
    両親遠方、旦那激務なんです🥲
    自分で用意しなきゃで…

    • 12月23日
  • しな

    しな

    ジャンクでも食べれるなら大丈夫だと思いますよ…!
    あの芸能人のシェリーさんですら、食べづわりでずっとカップ焼きそばカップラーメン食べまくってたって言ってたので😊
    この先もずっとその食生活はダメですけど、いつかはつわりも無くなります。
    私は臨月までつわりあったので、産後から少しずつ普通の食生活になって行きましたよ☺️✨️
    自分で用意できるもので食べれるものなら、無理せずなんでも良いと思います😊🍀*゜

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

身体に良くないからおいしくないのかもっていうのわかります😂
異様に甘く感じたり、変な味に感じたりします💦
でも食べないと体重減って体力なくなってしんどくなるので、食べられるもの食べておいた方がいいと思います😭
とりあえずご飯と梅干しだけとかでも食べてました💦

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    共感してもらって嬉しいです。
    妊娠して舌や匂いに敏感になっているのか、スーパーで売ってたスープとかすごい匂いして舌がピリピリしたので吐き出しました(笑)

    • 12月23日
ままりも

わたしも今つわり中です。
食べたいものを食べています☺️
食べたいものしか受け付けなくて、夫が作ってくれても残しちゃったりします、、。
今日は休みだったので、朝はスタバでモーニングをして、昼は和食が食べたかったので1人で和食をファミレスで食べてきました😅

食べたいものを食べたら良いと思います☺️

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    スタバのモーニングいいですねえ🫶
    コーヒーとかも気にせず飲んでますか?
    カフェイン欲しいんですけど、常にお腹空いてて胃がムカムカするので悪化しそうだなあと…😅

    • 12月23日
  • ままりも

    ままりも

    コーヒーは家ではノンカフェインのものを飲んでいます。スタバではデカフェに変更してます☺️
    いまはつわりで気持ち悪いときが多いと思うので、食べたいものを、少しずつつまむ感じがいいと思います👍
    早くつわりの時期が終わってほしいですね。

    • 12月23日
ゆきだるま

つわりで気にする余裕がなかったです。
冷凍やカップラーメン、マックすごくジャンキーでした。

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    どのくらいの頻度で食べられてましたか?🥲

    • 12月23日
ままり

わかります!
普段添加物気にする方ですが、今は食べられるもの食べて生き延びることを優先しています🥹笑
でも、毎日おうどんやパンばかり食べたくて、そうするともれなく娘も欲しがるので…
私の食生活に付き合わせてしまって申し訳ないです😭
まぁ今だけですし、娘も普段の食事より喜んでバクバク食べてくれるしいいか!と思っています😅

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    パン欲する気持ちわかります…
    あとうどんなどの麺類…
    お腹が膨れて太るものばかり欲してしまって🥲
    私も1人目がいるのですが、その準備なども大変で毎日へとへとです😓

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

普段の生活では無添加生活送っていましたが、食べづわりのため、今は添加物だらけの手軽に食べられる物を買っちゃっています😅
落ち着いたら、無添加生活に戻りたいです〜🤢

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    わかります。
    気軽に食べられるものって添加物だらけですよね…
    しかも美味しいっていう…😅

    私も今食べ悪阻です。
    常にお腹減っててお菓子とかも結構食べてしまっています…

    • 12月23日
のん

元々気にするタイプですが、つわりのひどかった初期のときは好きなものを食べてました!!カップ麺とかマックとかその時食べれるものが限られてたので😂
いま13週でつわりが落ち着いてきたので、添加物や栄養も少し気を使い始めました。

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    つわり落ち着くまではどのくらいの頻度で食べていましたか〜?😅
    常にジャンクなものを欲しています!

    • 12月23日
  • のん

    のん

    マックは遠いので週1程度ですかね!コンビニは近くにあってすぐ行けちゃうので、ポテチやらベビースターラーメンやらほぼ毎日食べてました😂ジャンクなもの食べたくなりますよね。。

    • 12月23日