
コメント

はじめてのママリ🔰
いらないと思います!
10点って多いですね?🤔
掛け布団危ないし、成長したら動き回って意味なくなるので最初からスリーパーがいいと思います♡
うちは2月生まれでしたが、ベビーベッドのマットは貰い物であったので、その上に敷くパットだけ買いました✨
はじめてのママリ🔰
いらないと思います!
10点って多いですね?🤔
掛け布団危ないし、成長したら動き回って意味なくなるので最初からスリーパーがいいと思います♡
うちは2月生まれでしたが、ベビーベッドのマットは貰い物であったので、その上に敷くパットだけ買いました✨
「窒息」に関する質問
エスメラルダを夜間使用する時とむきぐせの直し方 左右左ができてしまったので エスメラルダの呼吸する枕(値段高めの方)を購入して24時間使用してます。 まだ寝返りはしないので24時間使ってるのですが 使ってる最中…
1歳の息子がご飯を丸飲みします。 もともと詰め込み癖+丸飲み癖のある子で、0歳後半にママリで相談したときは、オエッとなるのを繰り返して自分の一口サイズを覚えていくから窒息だけ気をつけて様子見でokと言われたので…
クループについてです! 先週久しぶりに下の子がクループになり夜間受診したのですが、選定医療費?が8800円かかりました。 事前に説明はあったものの、先生からもクループは夜間になりやすいし来て大丈夫だよと言われた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
やっぱそうですよね😂
マットとパットは必要としても掛け布団いらないですよね!
防水シーツって使ってましたか?
はじめてのママリ🔰
ですね、、!
防水シーツも貰い物で一緒にあったので使ってました!!
オムツの隙間からおしっこが漏れたり吐き戻しだったり、もしそれが無かったとしても寝汗などもマットまで行かないと思うのであった方がいいかと思います🥰
ママリ
あーそうですよね、漏れちゃったり吐いちゃったりしますよね😭
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます😆
体に気をつけて、出産準備頑張ってください💪🏻