※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

愚痴です。平日に手続き等で出かける時飲み会がある、ボーナス支給日だ…

愚痴です。

平日に手続き等で出かける時飲み会がある、ボーナス支給日だから、仕事があると行って半日も休んでくれない旦那。

別に1人でいいよと言うと「でもお腹大きいし張りやすいんだから心配だよ、、🥲土日じゃダメかな?役所開いてないの?なら仕方ないよね、気をつけてね!」とか言われるし。

仕事があるのも忙しいのもわかるし休めないのも別にいいんだけど、
最初から行く気ないのに心配だとか言って話ややこしくした後に結局気をつけてね!ってなんかイラッとする。

心配なんて口だけだし、心配なら飲み会行くなよ。

ボーナス支給日だから休めないとか意味わかんないし。

普通に仕事忙しいから無理ならイライラしないけど変な理由付けて無理。でも心配。は意味がわからない。

ボーナスって1日かけて支給されるわけじゃないし、明細渡されるだけなんだから半日くらい休んでもいいじゃんってなる。

私もこの日に行ってくるよって報告してるだけで一緒に来て🥺って言ってないし。

もっと嫌な気持ちになったのは結婚記念日に飲み会入れた事。

はじめての結婚記念日なのに。

ただでさえ妊娠中で体調良くないのにもう泣きたいのと呆れてるのとで疲れる。

コメント

はじめてのママリ

妊娠中は特にそう言う事気になりますよね…
ただでさえ不安定なのに、余計な不満とか増やさないでほしいですね。
休めないなら休めないで、ごめんね。気をつけて行って来てね。もしなんかあったらすぐ連絡して!くらいで良いのに…ってなりますね😭
それと、心配なら飲み会行くな。はごもっともなんで、私なら言っちゃいます…
ボーナス手渡しされる訳でも無いのに、休めない理由にならないですし、普通に仕事忙しいから休めないとかで良いのに無駄な言い訳されると腹立ちますよね😭

結婚記念日に飲み会…
子供の誕生日とかちゃんと帰って来てくれるか心配になるので、私なら、は?って言っちゃいます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    寄り添った回答ありがとうございます😭
    前に行くなよと言ったんですけど「断れないんだよ〜」って飲み会行くんで、そのセリフにもイライラするためもう言わないです😂

    妻を心配してる俺良い夫を演じたいんだろうなと感じます🥲
    自分に酔ってるんだろうな〜😑😑

    • 12月20日