コメント
へも
夫が20万ほどで、わたしが育休明けの時は22000円でした!
y
育休中のシングルマザーです!
約18万の収入だったのですが来年度からの保育料が27000円と通知が来ました!
-
はじめてのママリ🔰
返信を忘れており大変遅くなり申し訳ありません🙇♀️収入が同じくらいで大変参考になりました!ありがとうございました✨
- 2月12日
へも
夫が20万ほどで、わたしが育休明けの時は22000円でした!
y
育休中のシングルマザーです!
約18万の収入だったのですが来年度からの保育料が27000円と通知が来ました!
はじめてのママリ🔰
返信を忘れており大変遅くなり申し訳ありません🙇♀️収入が同じくらいで大変参考になりました!ありがとうございました✨
「お金・保険」に関する質問
つみたてNISA始めるところなのですが、年間投資可能額が決まっているのでできるなら今年中に一括購入したほうがいいですよね? いま現金が1200万円あります。 2、3年のうちに住宅ローンの繰上げ返済で500万円使うつもり…
銀行に預ける貯金として ①生活防衛費 ②車の買い替え費用(カーロンは組むつもりないのでもしも急に廃車になっても乗り換えできるように) ③火災保険料 ぐらいを貯めてたらいいと思いますか? 年間の特別費は封筒積立にし…
旦那さんの年収があまり高くなく、かつすでに頭打ちという方いますか…? 夫はそこまで高収入を求められる業種ではなく、現在48歳で年収800万前後ですが、これで頭打ちだそうです。 みなさんどんなものですか? 私も働い…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥹✨色々あり4月から自分の収入がない状態で数ヶ月子どもを預けることになり悩んでいて、、とても参考になりました!