※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家計の判断をお願いします。家賃・駐車場11万、食費4万、光熱費2.5万、日用品・おむつ・ミルク3万、習い事1万。

家計なのですが
高い、安いの判断お願いします

家賃駐車場 11万
食費 4万
光熱費2.5万
日用品、おむつみるく 3万
習い事 1万

よろしくお願いします。

コメント

ぽろママ

月収が手取りで25万円なら高すぎるし、40万円なら安いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    高すぎると言うのは家賃がでしょうか??

    • 12月21日
  • ぽろママ

    ぽろママ

    25万円で家賃11万円だと0.44%が住居費ですから高すぎだと、私の感覚では思います。習い事も贅沢かな。

    • 12月21日
毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

安い方かと思います。
家賃や駐車場は立地で全然違いますから。
何とも言えませんが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    大阪住みです😊

    • 12月21日
  • 毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

    毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

    府内でも駅チカやより繁華街やオフィス街に近く行きやすい場所だとお家賃も上がりますよね😌
    私の地域でも駅までバスで20分そこからオフィス街に地下鉄だと新築アパートより地下鉄まで徒歩10分の築30年マンションのが家賃も高く駐車場も別契約です。

    • 12月21日
はじめてのママリ

住んでる場所や収入次第ですが、家賃11万かかる場所で食費4万は頑張られてるのかな?もう少し贅沢もできそうと思いました

逆に食費4万でも生活ギリギリなら家賃下げたらいいのかな?とも!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子2人、大阪在住です。
    夫に月10万の生活費を
    貰ってるのですが
    内訳が家賃駐車場抜いた分を
    10万で過ごしていたのですが
    何故貯金できないのかと
    聞かれて私が使いすぎなのかと
    とても悩んでいたところで
    質問させて頂きました。
    家賃駐車場がやはり高いですよね💦

    • 12月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    バランスなんだと思います💦
    家賃相場が高めだと裕福なご家庭も多いから食費も高くなりがちだし、
    そこで4万はかなり頑張られてる印象があります
    家賃10万なら食費は8万くらいでも違和感はないですし...

    世の中食費を切り詰めて4万で生活されてる人もいますが、そういう人って家賃も6〜8万のイメージでした

    ただ内容的に10万とは別で家賃ですもんね💦
    旦那さんにスーパーや生活にかかるお金の相場を知ってもらった上で決めるといいのかな〜、、、

    • 12月21日