![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学1年生の女の子の服装について相談しています。寒い九州で、女の子は薄手のレギンスを履いているが、裏起毛のズボンや厚めのレギンスを履いているのか気になっています。他の年齢のお子さんを持つ方の意見が知りたいそうです。
小学1年生の女の子をお持ちの方!
学校着や休日に着る服のズボンは何履いてますか?
4年に男の子もいてそちらは裏起毛とか
めちゃくちゃ厚着で登校してます(笑)
こちら九州ですがめちゃくちゃ寒いです🥶
なのに小1女子はいつもGAPのうっっっっっっっすいレギンスとか
H&Mのうっっっっっっっすいレギンス履いてます😇
ジーンズもありますが最近履いてなくて🥹
裏起毛のとか履いてますか?それともわりと厚めのレギンスとか…
よく真冬でも女の子はスミニスカやショーパンに
ニーハイ履いてるの見ますが、寒くないのかな…
1年生じゃなくても6年生までお子さんいる方
回答お願いします🙇♀️
参考にしたいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ちゃあこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃあこ
今日は、夏から履いてるデニム(足首まである長ズボン)です👖
昨日は、若干、内側に起毛のある長ズボンでした🤗
年明けとか、もっと寒くなった時用に、裏がボワの長ズボンも持ってます✨
でも、あんまりズボンはスキじゃないみたいで、スカートやスカート風の中が短パンになってるのをよく履いてます😅
その時は、ユニクロの極暖のレギンス履いてます😆
こちらは大阪です🐙
年に2回くらいしか、雪が積もらないようなトコです⛄️
![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mon
小1です。
夏に履いてるうっすいレギンス 履きますが、寒い時はレッグウォーマー を本人が自分で履くと言って吐いてます。
裏起毛はたまに履く感じです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
レッグウォーマーいいですね!
しまむらとかにありますかね?✨- 12月20日
-
Mon
しまむらは行かなくてわからないんですが、普通の靴下屋さんとかによく売ってます!
- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
早速明日見に行きます✨️- 12月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
東北で雪降ったりしますがミニスカにニーハイで行っています。去年は普通のズボンだったのにクラスの女子がみんなスカート履いてるとかなんとか。
普通のタイツ履くこともあります。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
東北の女子強いですね😂
みんなと同じ格好すきですよね😂
うちも厚手のタイツ買います!- 12月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
裏起毛とかやっぱり持ってた方がいいですよね😂
うちも前買ったんですけどごわつくのか履いてくれなくて🥹🥹
極暖のレギンスいいですね!!